Snow Man・深澤辰哉(32)が3月12日放送のバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に出演。その浪費癖や発言に一部ファンからは心配する声が上がることになった。
この日の番組は「節約術、お得な副業、スマホ料金、新NISA 知らなきゃ損するお金の話SP」と題し、評論家軍団が知らないと損するお金の話を徹底解説する回となった。
深澤は「趣味が買い物なので貯金したいけどできない……」と自身が浪費家だと告白。現在は古着にハマッており、最初に買ったジージャンは500万円もするものだったとも明かした。
そんな深澤に対して、評論家からは「ケチか浪費家になるかは2歳頃のトイレトレーニングで決まります」という説を紹介。2~3歳児は心理学的に一番の関心事が「トイレで上手く排出できるか?」にあるといい、トイレトレーニングのやり方で将来の金銭感覚が変わってくるとした。
「深澤さんは以前から浪費癖があると明かしていて、クレジットカードを4か月止められたというエピソードも披露。
『ホンマでっか!?TV』ではふるさと納税や税務調査に関する話題で急に饒舌になったり、税務調査の担当者に趣味を聞かれた際に“仕事です”と言えば目をつけられにくいという話にやたらと食いついていて、そのお金の使い方や納税についても心配するファンは少なくないですね」(女性誌編集者)
深澤は高級腕時計の収集が趣味だとも明かしており、23年9月放送の『有吉の夏休み2023 密着77時間in Hawaii』(フジテレビ系)では600万円超のロレックスの腕時計を購入したことも話題を呼んだ。
また、24年3月放送のトークバラエティ『トークィーンズ』(フジテレビ系)に出演した際にも、「(貯金は)今までお仕事させていただいてから1回もしてない。お給料をいただいて入った分をそのまま何かに使っちゃう」と自身の金銭感覚について語っていた。
さらに「服とかバッグ、時計、アートもそうですけど、ここを買わないのが無理で。出会ってしまったら買っちゃう」とも話していた。
「特にファッションアイテムは爆買いしてしまうようで、自宅のクローゼットには服が入りきらないほどだといいます。美容グッズも同じように買いまくっているそうで、浪費家の深澤さんに、メンバーの佐久間大介さん(32)も“羽振りが良すぎる!”や“店員に見栄を張るな!”と注意しているぐらいだそうですからね」(前同)