東京・国立競技場にて、STARTO ENTERTAINMENTの大人気グループ・Snow Manのデビュー5周年を記念した初のスタジアムツアー『Snow Man 1st Stadium Live Snow World』が開催された。同公演は4月19日・20日に行なわれたが、2日目の公演ではサプライズゲストとして元KAT-TUN亀梨和也(39)と木村拓哉(52)が登場し、スタジアムを沸かせた。

「音楽ライブで水を用いた演出の際には、アーティストがMCをしている間にスタッフたちが出演者が滑らないようにモップがけをするのですが、その“モップ隊”として木村さんと亀梨さんがステージに参加したといいます。

 ライブ後には、木村さんのインスタグラムに渡辺翔太さん(32)とのツーショットと、Snow Man全員での集合写真も投稿され、そちらもファンを喜ばせましたね」(女性誌編集者)

 SNSでは、

《スノ国立の開演直前に大歓声が上がってどこから出てくるの?と探したらオタクみんなキムタク先輩に沸いてた》
《面白かったのは、キムタクが後ろからタオル取って亀梨に投げて、キムタクが行くぞ ってなってたのが一番面白かったww》
《事務所の垣根なんてもう何もない!最高の先輩(※亀梨は3月末にSTARTO社を退社)》

 といった、喜びの声が多く寄せられている。

 また、木村が後輩であるSnow Manのライブを盛り上げたことには、

《事務所の色々があってから 木村拓哉さんが後輩とより近い距離になった気がしてるんだよなー》
《木村くんが後輩たちに凄く関わるようになったこと、会社にいてくれること、スノさんにとってもほかグルにとっても大きいと思う》
《本当に事務所に残った意味を体現してくれてて涙でるよ》

 など、あらためて2023年に勃発したジャニー喜多川氏(享年87)の加害問題を経ての旧ジャニーズ事務所の“消滅”や、STARTO社の設立、そしてそれに伴う所属タレントの独立ラッシュを思い出す声も多く寄せられている。

「当時、ジャニーズ事務所に所属しているタレントはテレビ局やスポンサーから距離を置かれて、“CM降板ドミノ”が勃発。木村さんも『マクドナルド』のCM契約が終了となるなど、モロに影響を受けていました。

 事務所は23年10月で消滅し、風間俊介さん(41)や生田斗真さん(40)など多くのソロタレントは消滅後の受け皿となるSTARTO社への“移籍”を選ばずに独立しましたが、同じくソロで活動している木村さんは、残る決断をしたんですよね」(前同)