モデルで俳優の西内まりや(31)が5月15日に自身のSNSを更新。芸能界を引退すると電撃発表して大きな衝撃が走っている。

 西内は《この度西内まりやは芸能界を引退することとなりました》と切り出し、《今年に入ってからSNSの更新も止めていて、お仕事の依頼や応援メッセージにもお応え出来ず、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。5月いっぱいをもって、エージェントとの契約も終了させていただきます》と発表。

 続けて、《理由について詳細は控えさせて頂きますが、今年になって身内があるトラブルを起こしている事が発覚し、その件に私自身は関与してはいないものの、場合によっては大きな問題になり関係各所にご迷惑が及ぶ可能性があると考え、活動を自粛していました》と説明した。

 さらに《今一度身内と、そして自分自身と時間をかけて向き合う必要があると感じています》《その上で、しっかりと心を休ませ気持ちを新たにして、新しい人生を歩きたいと考えるようになりました》と綴った。

「西内さんといえば、2007年にファッション誌『ニコラ』(新潮社)の専属モデルとなり、翌年にはドラマ『正義の味方』(日本テレビ系)で女優デビュー。15年には『10代の女子がなりたい顔ランキング』で1位に輝いたほか、17年の『突然ですが、明日結婚します』(フジテレビ系)では月9ドラマのヒロインも務めました。

 歌手としても活躍し、14年には『日本レコード大賞』の最優秀新人賞を受賞。しかしながら所属事務所とのトラブルが明らかになり、一時は公の場から姿を消してしまいました」(ワイドショー関係者)

 17年、西内が所属していた「ライジングプロダクション」社内で、「もう我慢できない!」と社長に平手打ちを見舞ったという“ビンタ騒動”が取り沙汰された。騒動後、西内は代理人弁護士を通じ、18年4月以降の契約を更新しない旨の書面を送り、独立した。

「21年にはNetflixの『全裸監督 シーズン2』に出演しましたが、それから3年以上映像作品への出演はありませんでした。

 ようやく24年末に縦型ショートドラマプラットフォーム『UniReel』のドラマ『殺せなかった妻』で俳優・笠松将さん(32)とダブル主演を務めたものの、そこからSNSの更新がなくなってしまったんです」(前同)