布団や枕は体がフラットになるものを選びたい ※画像はphoto ACより
なかなか寝つけない、何回も起きる、眠りが浅い……。そうした“眠りの悩み”を抱えている中高年は、驚くほど多い。 睡眠専門医の坪田聡氏も、こう指摘する。「眠る力は10代がピークで、そこから徐々に弱まり、50代から大きく衰えます。悩める中高年世…
坪田聡
医師、医学博士。雨晴クリニック副院長。日本睡眠学会、スポーツ精神医学会、日本医師会所属。医師としての診療のほか、高齢者を中心に睡眠障害を治療。睡眠専門医として、20年以上現場に立ち続ける。「快眠で健康な生活を送ろう」というコンセプトのもと、睡眠の質を向上させるための指導や普及に尽力。ヘルスケア・コーチング研究会代表世話人も務める。
石原新菜
医師。イシハラクリニック副院長。ヒポクラティック・サナトリウム副施設長。健康ソムリエ理事。ロングライフラボ理事。クリニックでの診察の他、わかりやすい医学解説で、講演、テレビ、ラジオ、執筆活動と幅広く活躍。著書は『眠れなくなるほど面白い免疫力の話』はじめ、『医者が教える奇跡の16時間断食』、『温活365日』等70冊を数える。