■国分の姿は『DASH』から完全消滅
そして6月29日放送回では、城島ら『DASH』ファミリーが目標である世界最大のフードスポーツイベント『World Food Championships』のハンバーガー部門日本代表選考会に挑む様子が描かれた。結果は日本大会本戦にも届かない予選落ち。1年後に向けて、また頑張ろう――と、『DASH』ファミリーは再挑戦を決意して終わった。
同回には《面白かった》《来年も見たい》などの声がある一方で、チーズ作りの過程を振り返る際のVTRに国分の姿は一切なく、あたかも草間単独ロケのような映像に編集されていたことから、
《太一がチーズ担当やったから、過程は振り返りとかでももう放送できないんだろな》
《『国分太一』なんて人は元々いなかったかのように編集されてるのがほんと⋯。悲しい》
《国分太一ががっつり関わってたのに一切映さず何事もなかったかのように進むのが、なんかもう泣けてくる…》
《DASHバーガーのチーズ、太一くんが現地まで行って作り方学んできたのになぁ。色々カットされてて悲しい》
と、国分の“完全消去”にショックを受ける声も多く寄せられている。
「制作サイドの、国分さんを絶対に画面には映さないという意思を感じさせる編集でしたね……。
同様の措置は国分さんがMCだったバラエティ番組『世界くらべてみたら』(TBS系)でも行なわれているほか、国分さんの出演番組の放送休止、終了発表が相次いでいます」(前出の女性誌編集者)
国分は2017年から『世界くらべてみたら』のMCを務めてきたが、TBSは6月24日に国分の降板を発表。すでに収録済みのものは、出演部分をカットすると告知され、25日放送回では国分の姿はなかった。
そのほかの出演番組では、『国分太一のTHE CRAFTSMEN』(BS10)は6月20日に放送中止、『TOKIOテラス』(MBS)は24日に「当面の間放送休止」を発表。
また、29日のサンケイスポーツには、『男子ご飯』(テレビ東京系)が26日の収録が見送りとなったが、《放送継続か打ち切りか結論が出ていない》という状況であると報じられている。ラジオ番組『国分太一 Radio Box』(JFN系)は、25日に番組終了が発表された。
「メンバーだった松岡さんも“コンプラ違反”の詳細は聞かされていないといいますね。番組『国分太一のTHE CRAFTSMEN』の公式サイトにも《詳細な事実がわからない状態ではあるものの》という但し書きがあります。
日テレは被害者の有無も明らかにしませんでしたが、被害者はいてそこへの“プライバシー保護最優先”から、国分さんが具体的に何をしたのかは今後も明らかにはならないのでしょう。しかし、『鉄腕DASH』を即降板となるほどの重大なコンプラ違反であることは間違いない。加えて、その重大なコンプラ違反の中身もわからないままですから、他局も番組に出演させるのが難しいタレントになってしまった。
現在は“無期限活動休止”ということになっている国分さんですが、CMスポンサーが絡む地上波テレビへの復活はもう不可能かもしれません。そうなるとやはり、芸能界からの引退も現実味を帯びてきますよね……」(前同)
囲み取材で松岡が「猛省に猛省を重ねて、奈落の底にいる状態」と語った国分。彼が今後、公の場で口を開く日は来るのだろうか――。