フジテレビの夏ドラマ出演者による対抗特番『夏の新ドラマ大集合 THE BET』が6月30日夜7時、放送された。同番組には【火9『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』チーム】として森川葵(30)とWEST.藤井流星(31)が出演したが、番組内では森川を象徴するフレーズが流れ、視聴者が声を上げる展開となった。

「注目を集めたのは番組中盤、風船を吹き矢で割る『吹き矢トーナメント』のコーナーに森川さんが出演した際のことです。『THE BET』は競技に参加しないチームは優勝者をBET(予想)する番組。【火ドラ★イレブン『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』チーム】の本田翼さん(33)が“森川さんのミラクルパワーを信じて”という理由でドラマ『スティンガース』チームにBETした際に、テロップで“別名ワイルド・スピード森川”というアオリが出たんです」(女性誌編集者)

“ワイルド・スピード森川”とは、日本テレビ系列で放送、中京テレビが制作していたバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』(19年4月~24年3月末)での森川の活躍ぶりからつけられた愛称。番組企画で何をやらせても、達人を驚かせるほど早く習得してしまい、“バラエティの法定速度を守らない”ことから「ワイルド・スピード」と呼ばれていたのだ。

 この話は『スティンガース』で共演する藤井も知っており、6月28日にフジテレビで行なわれた夏ドラマキャスト集合イベント『フジテレビドラマライブ2025・夏』では「何やっても一発でできるイメージがあるので、あの才能は憧れます」と話していた。

「現在、TBSでは『巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会』が放送されていますが、これが事実上の『どうなの課』のリニューアル番組として知られています。立ち上げに携わった企画兼プロデューサーが中京テレビを退社し、その方が携わる形であらためてTBSで放送することになったといい、MCの生瀬勝久さん(64)をはじめ出演者も演出もほとんど一緒。

 異例の“復活”としてファンを喜ばせた一方、森川さんは『どうなの会』には起用されておらず、それを残念がる声も多いですね」(前同)