日本テレビの水卜麻美アナウンサー(37)の異例とも言えるスピード出世が話題を呼んでいる。

 これまでは一般社員の「主任」として勤務していたが、6月1日付の人事で新設される管理職の役職「チーフスペシャリスト」に就任することが5月13日に明らかになった。

「日本テレビではこの6月の人事異動のタイミングで、管理職資格社員の等級と等級定義が一新されたんです。マネジメント職は6段階で、ディレクターやアナウンサーなどのスペシャリスト職は4段階の等級で評価されるようになります。

 水卜アナはスペシャリスト職の上から3番目の等級であるチーフスペシャリストに就任。9期上で『news every.』MCの森圭介アナ(45)などは水卜アナよりも下のリードスペシャリストですから、まさにごぼう抜きの出世です。

 水卜アナ以外にチーフスペシャリストに就任するアナウンサーはいませんし、日テレ全体でもチーフスペシャリストはほぼいないそう。もはや数年後の役員待遇昇格も見えるポジション。それだけ水卜アナが日テレ内で高く評価されていることがあらためて明らかになりました」(制作会社関係者)

 水卜アナが異例の出世を遂げる一方で、同局の尾崎里紗アナ(31)は6月末をもって退社することも明らかになった。

 尾崎アナは『ヒルナンデス!』や『ZIP!』に出演し、『バゲット』のMCを4年間担当。2019年に会社員の男性と結婚し、2022年に第1子を出産。育児休暇を経て2023年10月に復帰したものの、夫婦ともに九州出身であることもあり、退社後は故郷で子育てをしていく予定だという。

※画像は尾崎里紗アナの公式インスタグラム『@ozaki.risa』より

「水卜アナの出世、尾崎アナの退社と、日テレの新人事制度と女子アナたちの去就に注目が集まっています。そんな中、水卜アナほどではないですが6月の人事で出世を遂げる女子アナがいるんです。それが郡司恭子アナ(33)なんです」(前同)