ゴールデンウィークのある5月と夏休みの間に挟まれた6月には、祝日がない。この事実にネットには、「悲しい」「祝日ないのなぜ」「絶望」など、嘆く声が続出している。7月は15日の月曜日が「海の日」の祝日なので、3連休が控えている。それを心の支えに頑張っている人も多そう。そこで今回は20~40代男女100人に「旅の目的(求めていること)」についてリサーチ、またそのために「行ってみたい所」についても聞いてみた。(アンケートはボイスノート調べ)

 第7位には、「移動」「宿」が同率ランクイン。

 目的地への「移動」も楽しみだが、それこそが旅の目的という人もいる。

「那智の滝。移動中の楽しさ」(45歳/男性)

「北海道に行きたい。移動手段の豊富さも楽しい」(27歳/女性/学生・フリーター)

 観光地を巡るのも楽しいが、お宿やホテルステイを楽しむという声もあった。

「北海道できれいな宿に泊まる」(27歳/女性/学生・フリーター)

「北海道のホテル。すごくよさそう」(21歳/男性)

 第6位は、「ショッピング」。

 その土地の伝統品や特産品、おみやげを買うのも楽しそう。

「京都でおみやげを買いたい」(43歳/女性)

「福岡でショッピングを楽しみたい」(39歳/女性)

「ユニバーサルスタジオジャパンで買い物をする」(29歳/女性/学生・フリーター)