このところのお笑い界の話題と言えば、元雨上がり決死隊宮迫博之(54)と霜降り明星粗品(31)の“バトル”だろう。

 発端となったのは、粗品が4月にテレビ番組で宮迫を「先輩ちゃう!あんなもん」と吐き捨てた件を、人気YouTuber・ヒカル(33)が5月28日に開いた自身の誕生日イベントで出席していた宮迫に告げたことだった。

 イベント中に宮迫が「粗品! テレビ出ていた時の俺を超えてから言え! 『アメトーーク』(テレビ朝日系)みたいな番組作ったっけ?」と酔った勢いで言い放った動画が拡散。同31日の『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で相方のせいや(31)がその話題を粗品に振ると、粗品は「知名度ある一般人の方お2人にあんなに言っていただいて」と皮肉で返答した。

 そして、宮迫は6月3日に『「知名度ある一般人から、お話があります」』と題したYouTube動画で粗品へ向けて「もういいです。僕はもう負けでいいです」「しんどいです」など、白旗宣言をしたのである。

※画像は宮迫の公式X『@motohage』より

「別件では、5月28日に宮迫さんが“6月3日放送の『匠の教室』(千葉テレビ)で地上波復帰する”と告知していたのに急遽放送は中止。これにも粗品さんは容赦なかった。宮迫さんが“白旗宣言”をした3日に、粗品さんは自身のYouTubeチャンネルで“ザマアミロー!”と叫ぶ動画を投稿していました。さすがにファンからも“やりすぎでは?”という声が出始めていて、動画コメント欄は賛否両論の状態になっていますね」(女性誌ライター)

 そんな宮迫との“バトル”が注目を集めている粗品だが――お笑いプロ関係者は話す。

「粗品さんは今、超イケイケですよね。そんな粗品さんを巡るところでは、宮迫さん以外のところでも話題になっていることがあるんです。それは、冠番組の“時期外れ”の終了話。番組改編の時期でもないのに、もうすぐ霜降り明星がMCの土曜深夜(日曜3時00分~)の冠番組『霜降りバラエティX』(テレビ朝日系)が終了するとという話なんですよね……」