■いい人なのにヤバい冬月・深澤辰哉
冬月(深澤)は今回、莉紗(さとうほなみ/35)から「(大切な人のことを)忘れなくていいんじゃない?」と背中を押され、美羽にあてて綴った手紙で、今さら中学時代の思い出を語るなど、相変わらずの理解できない行動を見せた。
その理解不能さに、Xでは、《冬月くんの立場だったら、モラハラ旦那だったの知って、不倫を開き直っても良いのに、事情知ってもなお愛しちゃいけない人を愛してしまった自分が悪いになるの、根っからの善人で自己犠牲の人なんだな…そりゃ見てる側からは共感されないし好かれないわな…だって人間味なくて気持ち悪いもん》という指摘も。
そんな悪意のない善人だからこそ、より身の回りの人間関係をカオスな状態にしてしまう。本作を盛り上げるため、冬月は必要悪なキャラなのだ。
これまで、深澤の感情が伝わらない演技が批判されてきたが、もし、これを表現力豊かな人が演じたなら、そのヤバさが過剰になってしまったかもしれない。演技が薄味の深澤だから、一見まともでいい人ながら、実はヤバいというキャラを演じられたのだろう。つまり、「深澤=冬月」は的確なキャスティングだったのだ。
次回、宏樹(田中)は美羽の不倫相手を冬月だと、莉紗は冬月の想い人が美羽だと、それぞれが疑念を抱くことに。宏樹、美羽、冬月、そして、真琴(恒松)と莉紗の関係はどこに落ち着くのか? ヤバい人だらけのドロドロ劇を楽しみたい。(ドラマライター・ヤマカワ)
■ドラマライター・ヤマカワ 編プロ勤務を経てフリーライターに。これまでウェブや娯楽誌に記事を多数、執筆しながら、NHKの朝ドラ『ちゅらさん』にハマり、ウェブで感想を書き始める。好きな俳優は中村ゆり、多部未華子、佐藤二朗、綾野剛。今までで一番、好きなドラマは朝ドラの『あまちゃん』。ドラマに関してはエンタメからシリアスなものまで幅広く愛している。その愛ゆえの苦言もしばしば。