■第4位は「電話マナー違反」「座席の占領」、第6位は「酔っ払い」

 第6位は、「酔っ払い」。

 忘年会シーズンの今の時期には増えてきそうな「酔っ払い」。ほろ酔い程度ならいいが、泥酔して騒いだり、寝込んだり、嘔吐してしまう人もおり、側にいるとハラハラしそう。

「酔っ払って隣の人に絡む。自分がされた行為なので非常に迷惑だったし、自分より力の強い男性なので下手に刺激することもできず、どうしようもなく不快だった」(28歳/女性/コンピューター関連技術職)

「飲み会帰りの若い人が吐いて、掃除もせずに降りていった。吐くまで飲んではいけないよ、と思った。そして掃除する人も、吐しゃ物が服やカバンにかかった人も気の毒だった」(42歳/男性)

「酔っ払いが座席を占領しての居眠り。自分はこうなりたくないと思った」(32歳/男性)

「電車で酔っ払いが椅子に横になって寝ていたこと。座れなくて迷惑だなと思った」(38歳/男性/総務・人事・事務)

「酔っ払っていて、たまたま隣に座った若い女の子に大声で下ネタを話す老人を見た。本性が見えるからお酒は怖い」(41歳/女性/主婦)

 第4位は、「電話マナー違反」「座席の占領」。

 緊急の電話なら仕方ない部分もあるが、バスや電車の車内での通話は基本的にマナー違反。車内ではマナーモードにする、電話に出るのは降りてからなど、ちょっとの気遣いをしてほしい。

「大きい声で電話をしていた。迷惑な人だと感じた」(48歳/男性/コンピューター関連以外の技術職)

「大声での電話。動物園の猿を見ている気分だった」(34歳/男性)

「電車内での通話。大きい声で周りも気にせず会話をしていてマナーが悪いと思った」(40歳/男性)

「車内で携帯で通話。周りの迷惑なのでやめてほしいと思った」(48歳/男性/公務員)

「電車内で電話。嫌な気分になりました。注意したかったですが殴られたり刺されたりなど怖いため言えませんでした」(32歳/女性)

 混んでいても座席に荷物を置いてどかさない、ちょっと詰めればもう一人座れるのに頑なに動かないなど、座席の占領も迷惑な行為だ。

「座席を荷物で占領している人がたまにいますよね。あれはどうかな、と思います。自分本位な人だなあと思いました。周りが見えてないんだなと」(48歳/男性/公務員)

「新幹線の開いている座席の隣の人に“開いていますか?”と聞いたら、誰もいないのに“開いていません”と言われた。若い女性だったので隣に人が座るのが嫌だったのかと思った」(40歳/男性)

「車内が混み合っているのに、自分の荷物を座席に置く外国の人。自分勝手だなと思った」(42歳/女性)

「経験者はすごく多いと思うけど、やはりシルバーシートに座る若い人。そこ座るなボケと思う」(26歳/男性/学生・フリーター)

「座席で横になって寝てる人。あまりに自分勝手なので軽蔑しました」(36歳/女性/主婦)

「空いた席に荷物を置く。迷惑でもあり、心が狭いと感じた」(38歳/男性/コンサルタント)

「椅子を詰めないで座る人。変な人だと思い、近づかないようにした」(45歳/男性/総務・人事・事務)

■「公共交通機関での“迷惑行為”」ランキング
1位 大声でしゃべる・騒ぐ
2位 飲食のマナー違反
3位 床への座り込み
4位 電話マナー違反
4位 座席の占領
6位 酔っ払い
7位 足を開いて座る
8位 動画配信
8位 喫煙マナー
10位 出入口に立っていて動かない

以下のリンクからは「公共交通機関での“迷惑行為”」1~3位の評価をチェック!

1~3位はコチラ