寒い日は無性に食べたくなる ※画像はphotoACより
寒さが一段と厳しくなり、体の芯から冷えるこの季節。コンビニに買物に行くと、ついつい肉まんに手が伸びるという方も多いだろう。「冬の肉まんはカウンターで買えるファーストフードという形で長らく親しまれてきました。関西のコンビニでは肉まんにからし…
田矢信二(たや・しんじ)
近畿大学商経学部卒業。幼少期は実家の小さなおもちゃ屋で商売を学ぶ。その後、セブンイレブン、ローソンを経て、コンサルタント会社でも勤務。コンビニの商品や売場全般に詳しく、お店に訪れ消費者目線で買い物をして試食する毎日。本部社員として働いた現場経験を活かし、コンビニに関する講演・セミナーからテレビ・ラジオ番組などにも出演。コンビニをテーマにした記事への取材なども受ける。アジア企業へのコンビニをテーマにした企業講演の依頼も多い。主な著書に『セブン-イレブンで働くとどうして「売れる人」になれるんですか?』、『ローソン流アルバイトが「商売人」に育つ勉強会』(以上、トランスワールドジャパン)がある。