バナナマンとサンドウィッチマンによるバラエティ番組『バナナサンド』(TBS系)の2月11日放送回に、Snow Manの目黒蓮(27)が出演した。番組終盤のトークコーナーでは目黒がバナナマンとサンドウィッチマンに悩みを相談する場面があったのだが、ファンからは心配の声が寄せられる展開となった――。
トークコーナーで目黒は「なかなか太れない」ため、バナナマンとサンドウィッチマンの1日の食生活を知りたい、と質問。これに、進行役の設楽統(51)以外の3人が回答した。
日村勇紀(52)はロケ先で「ホテルの朝のビュッフェを3回転」してからグルメロケをして、その後スタッフと居酒屋などで打ち上げしてから、ホテルに戻る前にカップ焼きそばも食べている、と回答。
サンドウィッチマンは、伊達みきお(50)が常に砂糖がまぶされているパンを食べる「グルテンオンリー」な食生活を相方の富澤たけし(50)ともども送っていると説明。富澤はそれに加えて1日に甘い缶コーヒーも5本飲んでいる、と明かした。
彼らの話を聞いた目黒の「全力でやってみます」という小ボケに、設楽が「やんなくていいよ」、伊達が「俺らは太らない方法を知りたい」と締めて、みんなで笑いながら番組は終了した。
バラエティ番組の楽しい一幕だったが、目黒の「太れない」発言にXは沸騰。
《なかなか太れない、身体を大きくしたいって結構悩んでる人多いよね。特に男性。目黒くんは前からそこは結構気にしてそうな感じがする》
《めめの「太れない」が羨ましいけどそれだけ忙しさが続いてるのねほんとに体に気をつけてほしいです》
《やっぱり太れないめめ うちとしては羨ましい…でもめめにとっては真剣なのよね めめいっぱい体力使うし》
《太れない悩みねぇ忙しすぎるのよ、きっと》
さらには、
《目黒蓮の太れない体質に困ってるという悩みすごく共感できた。一緒やー!ってなった。ただ目黒蓮なら共感してくれる人いっぱいいると思うけど、自分の場合、喧嘩売ってんの?と理解してもらえないから、代弁してくれた目黒蓮本当に感謝してる》
《目黒蓮さんの悩み太れないって仰ってたけど私もなので、大共感だった》
といった心配する声、また共感の意見も寄せられることになった。
そんな目黒は、23年7月放送の同番組でも「太ることができず、すぐ体重が落ちてしまう」という話をしていて、その際には日村が「食事は噛んじゃ駄目」、伊達が「無駄におにぎり食べるとか、ご飯は全部チャーハンにするとか」と、隙あらばカロリーを摂取するようにアドバイスをしていた。
「バラエティ番組内の楽しいトークという感じでしたが、目黒さんは本人が言うように体重が落ちやすいタイプですし、常に多くの仕事を抱えている超売れっ子タレント。そのため、《めめが太れないっていう悩みに対してのバナナサンドの回答がおかしいからぜひ参考にしないでほしい》など、笑いにしないでほしいといったような意見も寄せられることになりました。目黒さんのファンは、本気で心配しているということですよね。
実際、目黒さんは過去に体調を崩してしまったり、映画の延期話が報じられたこともありました」(女性誌編集者)