■NEWS増田&澤井一希に“ポジション”を奪われる可能性も
前出の制作会社関係者が続ける。
「澤井さんは23年6月から『旅サラダ』に海外レポーターとして出演してきましたが、中丸さんの活動休止後は国内ロケも不定期に担当するように。1月11日の放送回では山形県鶴岡市を訪れ、寒風吹きすさぶ冬の海で“岩のり”採集に挑戦。
極寒の中からのレポートでしたから、澤井さんは噛み噛みだったものの、それを補って余りあるほどにエネルギッシュなロケを見せてくれて、視聴者もスタジオも盛り上がりました」
番組終盤、山形県漁協女性部の協力で岩のり料理が振るまわれたが、澤井は「入れると10倍に膨れる」と注意されたにもかかわらず、用意されていた岩のりをお雑煮に全部入れたり、熱々の天ぷらを食べて「これズルいわぁ。これ美味しいですね!」とハイテンションかつ無邪気にコメントしていた。その姿に、
《久々にテレビで爆笑しました。岩のり10倍に膨れるって言われてるのに、全部入れたシーンは笑えましたし、天ぷら食べて一言目にズルいわ!は何がだよ笑って笑ってしまいました》
《躊躇なくいく食べっぷりが朝から気持ちいい》
《澤井の旅サラダいいポンコツ加減中丸復帰みたいだけど仕事奪わんであげて》
といった声が多数寄せられた。
澤井は2月8日の放送回にも登場。秋田県湯沢市と、またしても雪国からのレポートとなったが、当地の名物であるいぶりがっこ作りを体験し、その味を思いっきり堪能していた。
「番組終盤には茹でられた特大餃子を鍋から箸で取ってそれほど冷ますことなく頬張ってしまい、しばらくしゃべれなくなる場面もあり、視聴者からは《悲鳴出た。しかも飲み込んでた》と心配の声も上がりました。
一方で、澤井さんの気持ちのいい大食いぶりや元気すぎるレポートには《澤井さん出始めてから旅サラダでテンション上がります!》《澤井一希さんのご当地レポートが朝からほっこりさせられてます。一生懸命で大好きです》と大好評。スタジオの出演者も澤井さんのレポートに終始爆笑しているんです。
『旅サラダ』の澤井さんもそうですが、『シューイチ』では増田さんが定着しつつあり、中丸さんのポジションは着実に埋まっていっています。いまだに彼のスキャンダルに嫌悪感を示している視聴者も少なくありませんし、スポンサーのことなども考慮すると、やはり地上波番組への復帰はかなり険しそうですよね……」(前同)
KAT-TUNは3月末で解散。その後は個人で活動していく中丸だが、戻る場所は残るのだろうか、それとも――。