■TBSとテレビ朝日からの回答は――
これまでも、嵐のメンバー同士がバラエティ番組で“裏被り”することはあった。たとえば昨年6月27日には櫻井翔(43)が「『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』×『櫻井・有吉THE夜会』合体SP」(TBS系)に出演している真裏で、二宮がMCの特番『二宮ん家 ザ・ゴールデン』が放送されたことがある。
「ただ、今回はレギュラー番組ですからね。ドラマとバラエティで視聴層は違うし、ドラマは基本的に3か月ほどで終了するとはいえ、以前までだったら間違いなく、嵐メンバー同士の裏被りは避けていたはず。ですのでやはり異例な展開で、嵐では初となる、本格的な裏被り対決となりそうな情勢です」(前出の制作会社関係者)
同時間帯に同一人物が他局に出演する“裏被り”はもちろんご法度だが、コンビやグループでの裏被りも避けるのが慣例となっている。
「ただ、コンビやグループの裏被りに関しては、昔に比べると制限が緩くなっているところはあるんですよね。最近で言えば、お笑いコンビの霜降り明星の裏被りがありました」(前同)
現在、霜降り明星のせいや(32)は木曜よる8時からのバラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』にレギュラー出演しているが、同時刻に相方の粗品(32)はテレビ東京系での『有吉木曜バラエティ』(よる6時25分~8時56分)に進行役で出演中。『有吉木曜バラエティ』は不定期番組だが月1、2回ほどのペースで放送されていて、最近では1月23日放送回で“霜降り裏被り”があった。
「“裏被り”への配慮は、タレントの所属事務所ではなく、放送するテレビ局の判断が大きいとされます。強い忖度が存在していた旧ジャニーズ事務所が消滅したこと、二宮さんがすでに個人としては事務所から独立しているということもあり、以前に比べると局も気を遣わなくなったのか……。
もちろん、局サイドはタレントに裏被りの可能性を伝えているとは思われますが……ただ、いざ裏被りになると、一部ファンは複雑な心境になるかもしれませんね」(同)
小サイトは、TBSには『ニノなのに』、テレビ朝日には相葉が主演するとされる7月期ドラマが水曜よる9時枠に放送されるのかを問い合わせた。TBSからは回答がなく、テレビ朝日は「今後の編成に関しては、お答えすることはありません」ということだった。
ファンからは“にのあい”と呼ばれ、Jr.時代から仲の良い両者の激突――今夏、嵐の”箱推しファン”はどちらをリアルタイムで楽しむか、迷うことになるのかも……。