■小倉智昭さんに感謝するニノの涙に感動と共感の声
涙目で小倉さんへの言葉を紡いだ二宮の姿がさまざまなメディアで紹介されると、
《嵐にはなくてはならない人でしたね》
《ニノが代表。嵐とオグさんの関係すきだったよー》
《昨日小倉さんに向けた言葉 全文読んで涙が止まらなかった 嵐のお父さん、きっといつでも見ていてくれるよね!》
《二宮和也さんの涙感動的!小倉さんとの絆が伝わってきて心が温かくなったよ》
《二宮くん、小倉さんへの想いが溢れてるね…。「お父さんでした」って言葉にグッとくるよ。涙目で偲ぶ姿、ほんと胸に刺さった》
といった共感や感動する声が多数上がった。
「『嵐の宿題くん』は、『真夜中の嵐』、『Cの嵐!』、『Dの嵐!』、『Gの嵐!』、その後の『嵐にしやがれ』(すべて日本テレビ系)に続いていく冠番組。『嵐の宿題くん』は嵐が国民的グループへと成長を遂げる礎となった番組と言っても過言ではありません。
二宮さんをはじめ、大野智さん(44)、櫻井翔さん(43)、相葉雅紀さん(42)、松本潤さん(41)、嵐メンバーたちが芸能生活が長くさまざまなことを知っている小倉さんを頼りにしていたのも納得できますし、『嵐の宿題くん』以降、約18年にわたってその絆は続いていたんでしょうね」(ワイドショー関係者)
嵐が活動休止に入る直前の2020年12月25日、『スポニチアネックス』の取材に対して小倉さんは「今でも『VS嵐』(フジテレビ系)で必死に壁をよじ登ったりしてる。何でも一生懸命やる。たとえ失敗しても隠さない。アイドルなのに“作り物”じゃないところが魅力」と5人の魅力を力説していた。
また、活動休止に入った直後の21年1月3日の日刊スポーツでは『嵐の宿題くん』での共演を振り返り、「出世していく過程を見られた」と振り返り、嵐の再集結については「自分を犠牲にしていた部分もあったと思う。僕は、それぞれの道を歩んでいけばいいんじゃないかなって思っています」と父親目線のコメントを寄せていた。
「普段は飄々としている二宮さんですが、小倉さんのお別れ会では目に涙を浮かべ、熱く嵐との関係や感謝を述べていた。それだけ偉大な存在であり、嵐にとって特別な人だったんでしょうね」(前同)
二宮だけではなく、他の嵐のメンバーも小倉さんに感謝し、哀悼の意を表しているだろう。