《すき家は石原さとみに賠償金払うの?》
《石原さとみ…産休 こーゆー時、持ってる人は本当に持ってるんだなって思う》
2か月越しの騒動に発展した、すき家が「ネズミの死骸入り味噌汁」を提供していた騒動。波紋は、すき家のCMに長年出演し、3月7日、第2子の妊娠と当面の活動休止を発表した女優・石原さとみ(38)にも及んでいるようで――。
「騒動の発端は、約2か月前、鳥取県鳥取南吉方店で提供された味噌汁にネズミの死骸が混入していたというGoogleマップ上の口コミです。これが3月21日になってX上で大きな話題となり、22日に『NEWSポストセブン』が取り上げると、同日、すき家は混入が事実だと認める謝罪文を発表しました。
すき家によれば、1月21日午前8時頃に提供した味噌汁にネズミが混入していたとのこと。提供前の容器に混入したもので、店員が目視確認を怠ったと説明しています」(WEBメディア編集者)
X上には、
《しばらくすき家には行けないなぁ》
《店行ってあの味噌汁みたら思い出す》
など、すき家に足が向かなくなりそうだという声が続出。さらにすき家のイメージを悪化させたのは、結果的に“隠蔽”していたとも捉えられかねないほど公表が遅れたという点だ。大手広告代理店社員が、「SNS時代の今、不祥事は隠せない。細かいことでもきちんと対応を発表しないとより炎上する」と指摘する。
「すき家によれば、発生後一時閉店し、衛生検査と衛生管理に関する従業員教育を行なったとのこと。併せて保健所にも相談、確認をしてもらったとしています。把握していたのなら速やかに公表すべきでした」(広告代理店社員)