■石橋貴明“下半身露出”疑惑で「2大高視聴率番組」消滅か
港氏は若手時代のとんねるずが出演した『オールナイトフジ』や『みなさんのおかげです』のディレクターを担当し、『みなさんのおかげでした』では初代プロデューサーを務め、木梨憲武(63)が港氏のモノマネをした「小港さん」も名物キャラクターとして人気を博した。
しかし、中居氏の女性トラブルを受けて行なった1月27日の10時間に及ぶ記者会見で、一連の責任を取り、港氏はフジテレビ社長を辞することとなった。
「『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』は24年12月7日にも放送されましたが、テレビ各局が重視している13~49歳のコア視聴率は6.3%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)と非常に高く、大人気の特番です。ただ、10年以上前のこととはいえ、石橋さんの重大なハラスメントの疑惑が浮上したことで今後の放送は難しい。非常にもったいないですよね。
『スポーツ王は俺だ!!』も正月恒例の特番で数字が取れる優良コンテンツです。1月2日の放送も世帯視聴率13.4%、個人視聴率8.9%と高数字ですよね。テレ朝は正月三が日の平均視聴率で個人全体及び世帯視聴率で2冠(ゴールデン・プライム)を達成。同番組も大貢献しました。
その番組の制作・放送を手掛けるテレ朝のニュースが石橋さんの件を報じていますからね。同局がこの件を重く見ていることがうかがえます」(前出の民放キー局関係者)
『週刊文春 電子版』は9日昼に記事を配信したが、同日夜には複数の新聞社、通信社、そしてテレビ朝日のニュースサイトも石橋の名前を出してこの一件を報じている。
「文春の報道を受け、スポーツ紙や週刊誌、WEBメディアが“後追い”することは当たり前になっていますが、新聞社、通信社、テレ朝までもが石橋さんの件を報じたことに、テレビ関係者からも驚きの声が上がりました。ただ、テレ朝としてもこの件は看過することはできず、報じるべきことは報じるという姿勢で取り上げたのでしょう。
こうなってくると恒例だった『スポーツ王は俺だ!!』の放送も難しい。やはり石橋さんが持ち上がった疑惑について明確に否定して、視聴者やスポンサーが納得できる弁解ができないと、放送は不可能でしょう。
石橋さんの件は中居氏の性暴力事案とは直接はつながらないもの。ただ、フジテレビ幹部社員のB氏が関与し、フジテレビの企業風土や行き過ぎた接待文化を明らかにするという流れのなかで露見したことで、さらに名前まで出されてしまった。“飛び火”とも言えそうですが……石橋さんとしても“まさか10年以上前のことが……”というところかもしれませんね」(前同)
まずは食道がんの治療に専念してもらいたいが、いずれはぜひ、石橋の口から事の経緯説明と釈明をしてほしい。