「あくまでも現時点でのことですが、広末涼子さん(44)の主演映画は完全に製作中止となったわけではなく、“一時中断”の状態なんです。ただ、撮影が再開となっても、あらためて広末さんが起用される可能性は極めて“無い”に等しいかと……」
そう話すのは、傷害の現行犯で逮捕された広末涼子容疑者の主演作とされる映画『おんおくり』の関係者だ。
広末容疑者は4月7日夜、新東名高速道路で自身が運転していた車が大型トレーラーに追突。搬送された静岡県島田市の病院で看護師を相手に暴れて軽傷を負わせたとして、8日午前0時20分ごろに傷害容疑で現行犯逮捕された。
事故前後の広末容疑者は言動が不安定であったとされるが、事故現場や警察署でアルコールは検出されなかった。そのため、警察は広末容疑者が服用していた薬が影響した可能性があると見て、薬物検査などを実施する方針だと発表。また、10日午前には静岡県警が東京都内の広末容疑者の関係先に家宅捜索に入ったが、違法な薬物などは見つからず終了した。
傷害の容疑については検察の請求により勾留が決定済み。勾留は通常10日間、最長で20日間身柄が拘束される。今回の場合、まず4月19日までの勾留が認められており、その後に検察官が起訴・不起訴を判断するということだ。
広末容疑者の公式サイトでは《本人が運転する車で事故を起こし、搬送先の病院で一時的にパニック状態に陥った結果、医療関係者の方にけがをさせてしまった》と経緯を説明したうえで、芸能活動の自粛も合わせて発表されている。
「広末さんが事故を起こした背景には、奈良県で撮影が行なわれていた主演映画『おんおくり』の影響があったと言われていますよね。この映画の撮影の最中、東京に戻ろうとした7日夜に、広末さんは新東名高速道路の上り線を運転中に静岡県で事故を起こしたと」(芸能関係者)
映画『おんおくり』は骨髄バンクをテーマにした作品で、撮影は奈良市のラジオ局や病院、複合施設などで行なわれていたと報じられている。
前出の芸能関係者は言う。
「実は同映画には、誰もが知る大物女優、かつてアイドルとして大人気を誇った個性派俳優、舞台俳優として大活躍中の実力派俳優もキャスティングされていたんです。公開になれば、間違いなく話題の作品になったでしょう」(前同)