大人気タレント・有吉弘行(50)がMCを務めるバラエティ番組『有吉の壁 おもしろ大阪・関西万博の人 2時間SP』(日本テレビ系)が4月16日の夜7時に放送された。同番組はロケ先で芸人たちがお題に沿った芸を披露していく人気ネタ見せ番組で、今回は先の4月13日に開幕したばかりの大阪・関西万博会場を舞台に芸人軍団が多くのネタを披露した(収録は開催前)。
しかし、本編が盛り上がった一方で、この日の放送は番組外で“ある異変”が発生していたのだ――。
「4月16日放送の『有吉の壁』では、CMは普通に流れているのに提供クレジットに名前がない企業が明らかに多かったことに加えて、スポンサー企業がタレントの不祥事を受けてCM出稿を自粛する際などに使われる、ACジャパンのCMが流れたんです」(制作会社関係者)
前回、4月2日に放送された『有吉の壁』では13社が「ご覧のスポンサー」としてクレジットされたが、16日放送回では4社しかクレジットされていなかった。
この事態にSNSでも、
《やたらAC増えたな》
《有吉の壁のAC多いやつ。万博が舞台だから万博関わってない企業のCMが差し替えになってるとかか?》
《最近日テレのACのCM率高いような気がするな #ntv #有吉の壁》
《有吉の壁スポンサー表示自粛の件、推測だけどCMも出稿する大阪・関西万博の実質宣伝回(要はパブ)だから総合的に勘案して多くの企業が提クレを見合わせたのかな》
《水曜19時台 Nスポンサー提供クレジット 2社しかいない》
といった、ACジャパン広告の増加、提供クレジットの変化に言及する声が寄せられることになった。
毎回高い視聴率を取る大人気番組『有吉の壁』の“異変”――。前出の制作会社関係者は言う。
「16日放送の『有吉の壁』には、先に不祥事が報じられたお笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんのすがちゃん最高No.1(33)が出演していました。その影響だといいますね」(前同)
4月10日発売の『週刊文春』(文藝春秋)では、23年夏にフジテレビの男性社員A氏が『オールナイトフジコ』(フジテレビ系/3月末終了)内ユニット「フジコーズ」の10代メンバーに飲み会で飲酒させたことが報じられている。その飲み会は男女2対2で行なわれたといい、そこにはすがちゃんも同席していたという。
すがちゃんの所属事務所は文春の取材に同席の事実は認めたうえで、《「フジテレビ社員から紹介された女性とは初対面で、詳しいことについては認識がなかったことも確認しております」》と、コメント。
フジコーズの公式サイトでは、メンバーの上杉真央(20)が《2023年夏頃、当時未成年でありながら飲酒した事実が認められました》と報告し、《本人も深く反省している事から、厳重注意ならびに6ヶ月間の謹慎処分と致しました》と伝えた。
上杉もXを更新して《自分の軽率な行動が、多くの方々にご心配とご迷惑をおかけしたことを深く反省しております。大変申し訳ございません》と謝罪したうえで、《記事に書いてあった様なトラブルはございません》と記事内容の一部を否定した。
そんな報道があったすがちゃんが出演したは16日放送の『有吉の壁』は、前述のように提供スポンサーが激減するような事態となったのだ。
なお、すがちゃんは今回の『有吉の壁』では、みなみかわ(42)、ミルクボーイ・駒場孝(39)、さらば青春の光、カベポスター、とにかく明るい安村(43)らと番組開始30分頃に登場。ハリウッド映画『ファイト・クラブ』がモチーフのコントを披露した。