元NHKアナウンサーの有働由美子(56)がMC、俳優の松下洸平(38)がアーティストナビゲーターを務める日本テレビの音楽番組『with MUSIC』(土曜夜10時)。4月19日放送回は松下が番組を欠席するが、ピンチヒッターとして20th Centuryの井ノ原快彦(38)が出演することが発表され、視聴者から喜びの声が出ている。

「有働さんと井ノ原さんと言えば、NHKの朝の生活情報番組『あさイチ』で2010年3月末から18年3月末まで8年間ダブルMCを務めた名コンビですよね。

 今回の共演も “『 あさイチ』コンビが一夜限りの復活”と銘打って紹介されていて、放送前から大きな注目を集めています」(女性誌編集者)

 Xでは、

《このふたりのコンビは激アツ!あさイチコンビ大好き》
《あさイチコンビ好きだったから、代打がイノッチで嬉しいです!》
《いまだにあさイチコンビに需要あるのわかってるな》

 といった、コンビ復活に喜ぶ声が多く寄せられている。

「井ノ原さんが“代打MC”をすることになった背景には、松下さんの多忙ぶりが多分に影響していると見られます。松下さんは俳優としてもアーティストとしても超売れっ子でスケジュール調整が難しいともっぱら。これまでも『with MUSIC』では、松下さんが別日に単独で収録した映像をつなげることもあったといい、場面ごとに彼の衣装が変わっていることもありましたね」(制作会社関係者)

 そんな『with MUSIC』だが、24年4月から土曜8時枠でレギュラー放送を開始し、25年4月5日から土曜10時枠に移動している。

「枠を移動してから3週目で井ノ原さんの代打MCというのは、話題性もあるし、有働さんにとっても非常にありがたいでしょう。というのも、『with MUSIC』は視聴率が取れておらず、時間帯引っ越し後も、数字面で苦戦しているんですよね……」(前同)

 現在、テレビ各局は13~49歳のコア視聴率を重視しているが、『with MUSIC』は以前から低調が言われていた。引っ越し前、最後の放送回は3月22日放送の2時間SP(夜7時~)だが、同回のコア視聴率は2.2%(関東地区/ビデオリサーチ調べ)。同時間帯に真裏で放送されていた『芸能人格付けチェック』(テレビ朝日系)のコア5.2%と比べて、半分にも満たない数字である。

「3月まで日テレの土曜GP帯は全体的に不調でしたが、原因のひとつとして、『with MUSIC』での“視聴者の離脱”が言われていました」(同)