■「好きな劇場版『名探偵コナン』」、芸能人が声優を務めた話題作も!
第5位(6.0%)は、『緋色の弾丸』。
『緋色の弾丸』は、2021年に公開されたシリーズの24作目。FBI捜査官・赤井秀一をメインキャラクターとし、日本で開催される4年に1度の世界最大のスポーツの祭典「WSG-ワールド・スポーツ・ゲームス-」と、最高時速1000キロを誇る世界初の「真空超電導リニア」を巻き込んだ未曾有の大事件にコナンたちが挑んだ。ゲスト声優として、リニアの客席担当スタッフ・石岡エリー役を浜辺美波が務めたことも話題になった。
「自分がいちばん気に入っているキャラクターである赤井秀一の活躍が華々しかった」(49歳/女性)
「どんでん返しが面白かった」(49歳/女性/会社員)
「赤井家の話が良かった」(38歳/男性)
「赤井秀一が好きだから」(47歳/女性/会社員)
第4位(7.0%)は、『異次元の狙撃手』。
『異次元の狙撃手』は、2014年に公開されたシリーズの18作目で、原作連載20周年記念作。
日本一の高さを誇る高さ635mの高層タワーで起きた、ありえない距離からの狙撃事件をきっかけに、コナンや警察、FBIが姿の見えないスナイパーと対峙していく。福士蒼汰がゲスト声優として元米軍特殊部隊の隊員でスナイパーと関係があるケビン・ヨシノ役を担当していた。
「迫力のある展開が良かった」(45歳/男性/経営者・役員)
「最後まで目が離せなかったし、ゲスト声優の福士蒼汰さんの演技が違和感なかった」(48歳/女性)
「アクションシーンが多くて好き」(40歳/男性)
「派手なアクションが面白かった」(26歳/男性)
■「好きな劇場版『名探偵コナン』」ランキング
1位『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』
2位『ベイカー街の亡霊』
3位『黒鉄の魚影』
4位『異次元の狙撃手』
5位『緋色の弾丸』
6位『11人目のストライカー』
6位『業火の向日葵』
6位『純黒の悪夢』
6位『紺青の拳』
6位『ハロウィンの花嫁』