■ラウール滞在中にヨーロッパは異常な高温に 昼の屋外労働禁止が発令
また、6月28日に行なわれた制作発表会見『フジテレビドラマライブ2025・夏~7月スタートの新ドラマ俳優陣集結~』も、ラウールはイタリアに滞在中のために欠席していた。
「おそらく2週間以上イタリアにいたと見られるラウールさんですが、すでに帰国しています。7月2日には公式ブログにて、同日『愛の、がっこう。』の撮影に参加していることを、日本の高温多湿の気候に触れつつ報告していました。またラウールさんは同ブログに、首回りや鎖骨などの細さが目立つ、タンクトップ姿の写真も載せていましたね」(前出の女性誌編集者)
ラウールはモデルとして活動する際には、極限まで身体を絞るプロ意識の高さを持つことで知られる。昨年6月にはパリコレモデルを務めるにあたり、15キロの減量を行なったことも……。
そのため、先の6月のミラノコレクションに参加した際の姿にも、
《ウエストめっちゃ細い》
《細いというより薄い》
《ラウールまた痩せたランウェイモデルってどれだけ細くないといけないの〜大変だなぁ》
といった、細さに驚く声がSNSに多く寄せられることになった。
また、帰国後、ブログで『愛の、がっこう。』の撮影を報告した際には、
《ラウちゃん 撮影中かな暑さと湿度やばいよね体調に気をつけてね》
《いつ帰国したのか分からないけど体調は大丈夫?(略)暑さに負けず撮影頑張って》
《ちょうどヨーロッパの異常気象の記事を読んでたから、ラウールさんも数日前まで、暑い中がんばってたんだろうなって思ったよ》
《ラウールさん、時差ボケ大丈夫ですか?みなさん、体調にはお気をつけくださいね》
と、ヨーロッパの異常気象やイタリア・ミラノ生活を経ての時差ボケなどを心配する声も。
「ヨーロッパでは、ラウールさんが滞在していた6月20日頃から熱波の深刻化が言われていました。現地時間28日には、イタリア・シチリアの最高気温が39度まで上がると予報されたことで、昼の屋外労働禁止が発令されたほど。
そして日本でも、6月30日に35度以上の“猛暑日”が全国100地点を超えるなど、尋常ではない暑さ。湿気も凄いですよね」(前同)
モデル活動のために極限まで身体を絞ったこと、ヨーロッパの異常な高温の気候のなか過ごしてきたことに加えて、長旅での疲れや時差ボケ――そんなコンディションで、酷暑のなか『愛の、がっこう。』の撮影。ここまで過酷な条件が揃うと、やはりラウールが体調を崩さないか、ファンなら心配になるものだろう。
「Snow Manでは、目黒蓮さん(28)も昨夏に似たような出来事があっただけに、ファンはなおさら心配でしょうね」(同)
昨年、目黒は主演ドラマ『海のはじまり』(フジテレビ系/24年7月期)の撮影中に体調を崩してしまい、8月15日から21日までの8日間活動休止に。目黒は体調不良の理由を、多忙による睡眠不足であることを、公式ブログでほのめかしていた。
その後は無事に復帰し、『海のはじまり』の撮影も再開されたが、撮影中断の影響で第9話の放送が1週間延期になったほか、劇中での目黒の姿に《めめ、痩せてるね》など、しばらくの間、心配の声が寄せられていた。
主演が復帰し、ラウールもイタリアから帰国。無事に撮影が再開した7月ドラマ『愛の、がっこう。』だが、撮影はしばらく続くだろう。キャスト陣が健康で良い撮影ができることを願うばかりだ――。