■「物価高で変化も……令和の“ごちそう”」、「たまにお金があるときに」食べるものとは?
第6位(7.0%)は、スイーツ(ケーキ以外)。
スイーツもたまに食べるごちそうという声は多かった。旬の食材や高級素材を使用した豪華なパフェなどは、3000円台を超えることも。これからの季節なら、専門店のフルーツをふんだんに使ったかき氷などもちょっとした贅沢になりそう。最近は、スイーツビュッフェやアフタヌーンティーも人気だが、高級ホテルでは5000円以上かかることもあるのでごちそうといえそう。
「頑張ったご褒美で甘いものを食べたい」(24歳/女性)
「給料日などに流行のスイーツなどを食べる」(23歳/女性/会社員)
「たまにスイーツバイキングとかでいろいろ食べる」(28歳/男性/公務員)
「フルーツは高いので、パフェなどのフルーツがのったものを食べたい」(36歳/女性)
「たまにお金があるときにコンビニの新作スイーツを買う」(25歳/女性/会社員)
「普段食べないものを味わいたいから」(30歳/女性)
「甘いものがいちばん好きだから」(31歳/女性)
第5位(10.0%)は、しゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶは、焼肉よりもヘルシー感があり、さっぱりとお肉を食べられるところが人気。高級店では和牛の霜降り肉などのコースが1万円以上になることもあるが、しゃぶしゃぶの食べ放題チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」では、お肉全8種類や野菜など、60種類以上がおかわり自由の「温野菜コース」が4048円(税込み)で楽しめる。
「めったに食べられないから」(26歳/男性/会社員)
「1人では食べない。みんなで楽しむごちそう」(27歳/女性/会社員)
「普段食べない。特別なメニュー」(26歳/女性/会社員)
「高級だし、おいしいから」(23歳/女性/会社員)
「自分ではなかなか行けないから」(27歳/女性/会社員)
■「令和の"ごちそう"ランキング」ランキング
1位 寿司
2位 ステーキ
3位 焼肉
3位 ケーキ
5位 しゃぶしゃぶ
6位 スイーツ(ケーキ以外)
7位 ピザ
7位 ハンバーグ
9位 ラーメン
9位 天ぷら