お笑いコンビ・マシンガンズが、話題のニュースや時事ネタを“漫才スタイル”でかけあうコラム。ボケとツッコミで社会のモヤモヤを笑い飛ばす、芸人ならではの時事トーク!
西堀 6月28日、和歌山県の動物園『アドベンチャーワールド』のパンダ全4頭が中国に返還。日本一のパンダの名所から、パンダがいなくなる事態に。
滝沢 そこのパンダって、日本生まれだよね。なのに、中国に返すんだ?
西堀 すべてのパンダは繁殖研究という名目で中国が貸しているから、生まれた場所に関係なく所有権は中国にあるんだって。
滝沢 じゃあ、中国のご機嫌次第ってことなのか?
西堀 実際、そうかもな。今回の返還は付与契約が切れたのが理由らしいけど、今までは契約を延長するのが通例だったから、いろんな憶測が飛んでんだよ。例えば、和歌山県白浜市が中国の成華区からの友好都市申請を断ったからだとか。
滝沢 なんだ、それ。もう全部、返しちゃえよ。
西堀 それも一理あるよな。上野のパンダ2頭だって、年間契約料で1億円を払っているらしいから。
滝沢 昔の落合博満の年俸くらいか。
西堀 例えが古いよ!
滝沢 でも、納得した。1億円を稼ぐんなら、意地でも所有権は渡さないよな。中国人にとってはパンダさまさま。
西堀 パンダ返還のニュースで思ったんだけど、日本人ってパンダが大好きだよな。わざわざ見に行くファンもいるわけじゃん。
滝沢 パンダに限らず、昔から動物は人気だろ。俺らの子供の頃はウーパールーパーがはやったし。
西堀 日清やきそばのCMか。懐かしい。
滝沢 あと、エリマキトカゲ。人間が背後に回って、棒で地面を叩いて驚かすと、猛スピードで走ってさ。今思えば、ひどいけど(笑)。