「約1か月前、元KAT-TUN中丸雄一さん(41)が地上波の特番にVTR出演。これを機に地上波番組に徐々に出演するようなるのではないか、という見方もありましたが……まだまだ本格復帰は難しいようです」

 そう話すのは広告代理店関係者。

 6月24日放送の特番『人生で1番長かった日』(日本テレビ系)では、元KAT-TUNの上田竜也(41)がスタジオ出演し、グループのデビュー秘話を当時の本人映像を交えた再現ドラマで振り返り、中丸も“上田の親友”としてVTRにサプライズで登場して視聴者を驚かせた。

「中丸さんのVTRは番組開始直後にオンエアされたのですが……実は、スポンサーサイドは中丸さんの出演に難色を示していたといいます。それでも日テレサイドとスポンサーサイドが話し合った結果、“ウルトラC的”に冒頭のみ出演することになったそう。それ以降は中丸さんは出てきませんでしたからね。

 中丸さんのVTR出演は“何とか了承してもらった”というのがリアルなところで、スポンサーサイドはいまだに、1年前のスキャンダルを問題視していることがあらためて明らかになったんです」(前同)

 中丸については、2024年8月の『文春オンライン』が“橋本環奈似の女子大生”とアパホテルで密会していたと報道。同年1月に元日本テレビアナウンサーの笹崎里菜(33)との結婚を発表したばかりだったが、不倫同然のスキャンダルが露見したことから活動を休止した。

 1月3日に活動再開を発表したものの、『シューイチ』(日本テレビ系)や『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)、『朝だ!生です旅サラダ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)などのレギュラー番組への復帰は叶っておらず、前述の『人生で1番長かった日』が11か月ぶりのテレビ出演となった。

「不祥事を起こしたタレントが出演する番組にCMを出稿することは、スポンサー企業にとってもリスクですからね。今の時代、視聴者から企業に直接クレームが来ることもありますし、企業や商品の公式SNSに批判が寄せられることもあります。企業としてはそういったトラブルは徹底して避けたい。

 そのため、スポンサー企業はスキャンダルが報じられた中丸さんの番組出演に難色を示したんでしょうし、通常、番組制作サイドも、スポンサー企業からリスクのあるタレントと見られている中丸さんを起用しようとはならないんです。『人生で1番長かった日』はKAT-TUNを掘り下げる番組だったので、制作スタッフの特別な粘りがあったのでしょう。

 そして、言い方はキツいですが、中丸さんは制作サイドがリスクを冒してでも使いたいというほど、数字や影響力のあるタレントではありませんからね」(同)