■第1位は「幅広い役を演じている」演技派
そして第1位(14.0%)は、菊池風磨。
菊池は、2023年に『隣の男はよく食べる』(テレビ東京系)、『ウソ婚』(フジテレビ系)、『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(日本テレビ系)で主演、昨年は『私たちが恋する理由』(テレビ朝日系)で主演を務めるなど、話題ドラマ出演が続いた。
また今年4月には映画『#真相をお話しします』で、Mrs.GREEN APPLEの大森元貴とダブル主演を務めたことが話題になるなど、俳優業でも実績を残している。
「恋愛ものからサスペンスまで、幅広い役を演じているから」(38歳/女性/会社員)
「何でもそつなくこなすイメージ」(39歳/女性/会社員)
「イケメン役から陰がある役までこなすし、役に入り込む演技が良い」(32歳/女性/パート・アルバイト)
「演技が自然だから」(34歳/女性/パート・アルバイト)
「ラブコメがうまい」(34歳/女性/会社員)
「面白いキャラだから」(34歳/女性/主婦)
「オールマイティだから」(31歳/女性/医師・医療関係者)
「いちばん有名で俳優としても信頼感がある」(34歳/女性)
「ボールドのCMでの演技が良いし、ドッキリをかけられたときの反応も良い」(30歳/女性)
