俳優、歌手の木村拓哉(51)のYouTubeチャンネルが8月16日夜10時に更新された。タイトルは『【木村さ〜〜ん!】はじめてシリーズ 木村拓哉「家系ラーメン」へ行く!』。再生数は18日朝10時時点で232万超え。投稿から1日半が経過した現在も続々とコメントがつくなど、かなり話題となっている。

 木村が訪れたのは、長蛇の列ができる家系ラーメン店として知られる、神奈川県厚木市の「厚木家」。

「厚木家」は、家系ラーメンの総本山「吉村家」から免許皆伝された店。店主の吉村政紀氏は、家系ラーメンの産みの親・吉村実氏の息子であり、ラーメンフリークの間では有名な存在だ。

「『厚木家』は、店内の撮影は禁止、ラーメンの写真は1枚までなど、厳しいルールが設けられている店です。もちろん動画、YouTube撮影もNG。ラーメンYouTuberとして、今やCMにも出演するSUSURUさん(32)でさえ、ラーメンの写真をSNSに投稿しているだけです。

 テレビ取材もあまり多くないし、YouTubeで店内含めてガッツリ撮影が入るというのは、異例中の異例のことなんです」(女性誌編集者)

 店主の吉村氏は、今回の動画でも「普段YouTubeとかは全部断っているんですよ。でも、木村拓哉さんが好きなんで」と、特別に許可したことを説明している。吉村氏は昔から木村の大ファンで、主演ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系/19年10月期)、続編映画『グランメゾン・パリ』(24年末公開)も鑑賞したとのこと。木村がラーメンを食べながらのトーク中には、「尾花も認めてくれますかね?」と、吉村氏が同ドラマの主人公・尾花夏樹(木村)の名前を出す場面もあった。

「木村さんは『厚木家』のラーメンを本当に美味しそうに食べていましたが、途中には店主のおすすめに従い、添えられたライスに、たっぷりとニンニクをかけて、麺や海苔と一緒にガッツリ頬張る場面も。口が臭くなることを承知で、家系のベストな食べ方を追求した、ということですよね。それでいて、箸の使い方はきれいで、ガツガツ食べても汚い感じもなかった。

 木村さんは動画冒頭で“(この後)横浜アリーナで、とある後輩のライブを観に行く”と話していたんですが、そうしたことを気にせず、しっかり目の前の家系ラーメンに向き合ってくれているのだな、と好印象を抱いたラーメンフリークも少なくないようです」(前同)