STARTO ENTERTAINMENTのアイドルグループ・Hey!Say!JUMPのメンバーである山田涼介(32)が、プロゲームチームに電撃加入することが、8月20日に発表された。山田はチーム「Crazy Raccoon」(通称『CR』)に新設された「STAR部門」に、プロゲーマー・LEOとして電撃加入する。
「山田さんは、東京ドームで開催されたCR主催のオフラインイベント『CR FES 2025』にサプライズ出演。そこで加入が発表されました。STARTO社のタレントがプロゲーマーになるのは史上初で、多数のファンが沸騰しています」(女性誌編集者)
「Crazy Raccoon」は、2018年4月に結成された、国内最大手のプロゲーミングチーム。11の部門を展開し、「ゲーマーをかっこよく魅せる」ことをテーマに、eスポーツの普及活動も積極的に行なっている。
山田は加入発表前に、都内のホテルで会見も実施。所属のきっかけは、2年ほど前に同チームの代表取締役・おじじ氏に「“涼ちゃんがCRに入ったら面白くね?”みたいな一言」を言われたことだったと説明。自身のYouTubeチャンネル『LEOの遊び場』のバックアップもしてくれていたと言い、「事務所に相談して、承諾を得て、約2年間かけて今回実現したという形になっております」と明かしている。
「山田さんは、1日3時間睡眠でゲームに没頭することがしょっちゅうあるなど、熱烈なゲーマーとして知られていましたが、ついに“プロ”になるということですね。
俳優、アーティスト活動と多忙を極める山田さんですが、過去には世界的人気ゲーム『Apex Legends』で伝説的な記録を打ち立てたこともあり、その実力は本物です」(前同)
『Apex Legends』は、1チーム3人、総勢60人で戦うバトルロイヤルゲーム。現在の総プレイヤー人口はピーク時より減少しているとされるが、2021年4月には、総プレイヤー数の1億人突破が発表されたこともある。新コンテンツをリリースする一定期間が「シーズン」として区切られており、山田が記録を打ち立てたのは、シーズン15(22年11月~23年2月)。
「『Apex』には、実力を測る指標・RP(ランクポイント)を稼いで上位ランカーを目指す、という遊び方があるのですが、山田さんは23年1月31日から翌2月1日にかけて、14時間以上の生配信をYouTubeチャンネル『LEOの遊び場』で行なった末、最高ランク“プレデター”の称号を手にしたんです」(同)
プレデターとは、RPが世界上位750位以内のプレイヤーのこと。当時の総プレイ人口は7000万人超えと言われていたことからも、山田の腕前の凄さがうかがえる。