■個人事務所の目的欄にも――

 さらに山田がゲームにかける情熱は「山田さんの設立している個人事務所の登記からもわかる」(芸能プロ関係者)という指摘もある。

 山田は旧ジャニーズ事務所時代の2021年4月に、資本金300万円の個人事務所を設立している。タレントが節税目的などで個人事務所を立ち上げるのは、珍しい話ではないが――、

「現在、個人事務所の登記簿の目的欄の項目に、《映画、舞台、美術、スポーツ、eスポーツ、芸能に関する催事並びに文化事業の企画、制作、販売、出資及び興行》と書かれているんです。映画、舞台と並んで“eスポーツ”と明確に書いてあるところを見ると、やはり将来、仕事としてやっていきたいという思いがあったということではないでしょうか」(前同)

 そんな山田のプロゲームチーム「Crazy Raccoon」加入発表には、

《山田涼介くん(LEO)のCR加入、納得しかないな。ストリーマー(配信者)としての活動も申し分ないし、ゲームもかなり上手い。これでいてトップアイドルなんだから、誇張抜きに凄い。最高にイケメンでゲームも上手い...欠点が見当たらないな》
《山田涼介入るの予想外すぎた でもプロ入りできるくらいの実力持ってるから納得なんよね》

 といった、“実力を考えたら納得”という声が多く寄せられている。

 また、山田のために新設された部門名が「STAR」であり、具体的にどのような部門か説明がないことから、

《STAR部門って、てっきりSTARっていうゲームがこの世にあるのかと思ったけど違うのか。有名芸能人部門ってことかな》
《STAR部門新設ということは今後ばっさー(本田翼/33)とかニノ(二宮和也/42)の加入も有り得るよなこれ》
宇野昌磨さん、本田翼さん、本郷奏多さん辺りがCR入ってもなんの驚きもしない。なんかもう居そうじゃん。。》

 など、ゲーム好きで有名な“スター”の加入に期待する声も寄せられている。

 本サイトはCRに、「STAR部門」について詳細を問い合わせた。返答があり次第、追記する。

 今年4月末から6月末にかけて初のソロライブツアーを行なうなど、多忙を極める山田。さらに忙しくなりそうだ――。