■堂本光一×加藤シゲアキ新番組沸騰も『激レアさん』終了には嘆きの声
2023年9月の『週刊文春』(文藝春秋)では、東京ドリームパーク(TDP)の目玉となるのが(当時の)ジャニーズタレント専用の「ジャニーズ劇場」だといい、1500席規模の劇場が建設予定で、旧ジャニーズタレントが年間180公演を行なう予定だと報じられていた。
「文春以外のメディアでも報じられていましたから、TDPの存在はファンの間でもよく知られた話。旧ジャニーズ事務所は消滅してしまったので、事実上の“STARTO劇場”のようなものになるのではないか、と言われていますね。
今年2月にジュニアが再編され、ACEes、KEY TO LIT、B&ZAIという新グループが誕生しましたが、これも新劇場の始動とリンクしているのではないか、劇場での公演を視野に入れているのではないかと関係者の間ではささやかれていました。また、TDP内の劇場の公演予定は、すでに2年先まで埋まっていると聞こえてきていますね」(芸能プロ関係者)
新たなバラエティ番組『光一&シゲのSHOWマン!!』のスタートを歓迎するファンが多い一方、同時間帯で長らく続いてきた『激レアさん』のレギュラー放送が終了することを受け、
《激レアさん終わらせるの 正気ですか?》
《えまってまってまってえ?激レアさん終了?えええ、なんでまじでなんで?》
《テレ朝の23:15以降の枠は、長寿番組や『バラバラ』から昇格してきた番組が多く、今も次点の番組はたくさんあるはずなのに、旧ジャニの新番組が簡単に決まるのは、さすがにわけわからん笑》
と残念がる声や疑問を感じるという声も少なくない。
「オードリーの若林正恭さん(46)とテレ朝の弘中綾香アナ(34)がメインを務める『激レアさん』には、熱烈なファンがついていますからね。その番組を終わらせ、テレ朝の新事業もかかわってきそうな番組がスタートすることに、STARTO社タレントのファンも“大人の事情”を感じているようですね。そうなるとやはり、『激レアさん』ファンとしては納得できない部分はありそうです」(前同)
10月にスタートを控える『光一&シゲのSHOWマン!!』は、9年続いた『激レアさん』に負けないような人気番組になれるだろうか。