この季節になると、SNSで飲食チェーンの“月見メニュー”がトレンド入りする。秋の風物詩ともなっている“月見メニュー”にはファンも多く、いつものメニューにとろーり卵をトッピングしたビジュアルが食欲をそそる。

 そこで今回はバーガーチェーンの“月見メニュー”に注目、10~20代の男女100人に「絶対食べたい月見メニュー」を聞いてみた。(自社リサーチ)

 第10位は、「トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見」(マクドナルド)。

 マクドナルドの「トリプルビーフのとろ旨すき焼き月見」(税込780円~)は、ビーフパティ3枚に、すき焼きフィリング、ベーコン、チーズ、卵というかなりパンチのあるバーガー。

「食べ応えがあっておいしそう」(29歳/男性/会社員)

「ガッツリしていそう」(24歳/男性/公務員)

 第6位には、「和風半熟月見 エビバーガー」(ロッテリア)、「とろ旨すき焼き月見」(マクドナルド)、「とろ~り月見ツイスター」(ケンタッキーフライドチキン)、「トリュフ月見もっちベーコネーター」(ウェンディーズ・ファーストキッチン)が同率ランクイン。

 ロッテリア「和風半熟月見 エビバーガー」(税込590円)は、人気メニューのエビバーガーの月見バージョン。サクサクプリッとしたエビパティ、半熟卵、ゆずマヨ、タルタルソース、キャベツをはさんだバーガー。

「エビが入っているのが好き」(27歳/女性/会社員)

「卵、エビ、タルタルの組み合わせが好み」(25歳/女性/会社員)

 マクドナルド「とろ旨すき焼き月見」(税込540円~)は、ビーフパティ、ベーコン、トマトクリーミーソース、月に見立てた卵という定番の「月見バーガー」にすき焼きフィリングを合わせた甘辛テイスト。

「目玉焼きがすきだから」(29歳/女性)

「すき焼きが好きなので食べてみたい」(18歳/女性/パート・アルバイト)

「月見メニューを毎年食べているので新商品を食べたい」(24歳/女性/会社員)

「月見のシリーズが好き」(22歳/女性/会社員)

 ケンタッキーフライドチキンの「とろ~り月見ツイスター」(税込480円)は、目玉焼き風オムレツ、クリスピーチキン、レタス、てりやきソース、マヨをトルティーヤ生地で包んだ秋の定番ツイスター。

「季節を感じられる」(25歳/男性/会社員)

「食べやすそうだしおいしそう」(26歳/女性/会社員)

 ウェンディーズ・ファーストキッチン「トリュフ月見もっちベーコネーター」(税込1450円)は、フワッとした卵、刻んだ黒トリュフ、てりやきソース、ベーコン、餅という盛りだくさんな贅沢バーガー。

「豪華でおいしそう」(25歳/女性/会社員)

「どんな味なのか食べてみたい」(19歳/女性/学生)