大人気バラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)に出演し、整形を公言したことでも大きな注目を集めたフェフ姉さんの相方・多田さんが21日までにインスタグラムのストーリーズを更新。自身の容姿コンプレックスについて触れた。多田さんのインスタのフォロワー数は約20万人。インフルエンサーとして大きな影響力を誇る。
多田さんといえば、自身の整形事情を赤裸々に発信していることで知られるが、この日のストーリーズでは《人に撮られた写真、テレビに映った自分の顔を見て、あぁ、なんで私ってこんな顔なんだろうって落ち込むことがある》と吐露。《他人に“そんなことない”“可愛いよ”って言われても、正直あまり響かない。嬉しいけど響かない》と素直な気持ちを明かしていた。
「さらに多田さんは《“そんなことないよ”って言葉が嬉しくないわけじゃない。でも、それでふっと悩みが消えるほど単純な話じゃないんだよね。それくらい、自分の中では長く付き合ってきた悩みだから》などとつづり、《きっといつか“この顔でよかった”って、自然と思える日が来るとそう信じて、今日もインスタの整形タグを片っ端から漁ってます。もう無理、勢いがジェット機、止まらねえ》とも。
常に冷静で、芯がブレないイメージがある多田さんですが、時に本音をこぼすところに人間味が感じられ、それもまた魅力的ですね」(女性誌ライター)
さらに多田さんは、《そんなことないよって優しい言葉もわかってる 否定してほしいわけじゃないし肯定されてもすぐに救われるわけじゃないから難しいですよね整形してる側とそうじゃない側って、感じ方に差が出ますよね@整形2000万プレイヤーより》という、自身と同じ整形経験者からのメッセージを取り上げて、《ほんとにこれですねこれこれ 頷きすぎて自己主張は月1でいいかなって思ってます》《お互いに悪気がなくても整形を"する”と”しない”のあいだに、たしかに見えない壁がありますよね~~。しない側としては肯定してほしいのか否定してほしいのか、どっちなんだよクソだるって言いたい気持ちもわかります》と、整形経験者とそうでない人の感覚の違いについて言及。
その上で《ただ誰かの選択や努力を、わざわざ口に出してジャッジしなくてよくて、ただそっと見守ってくれるだけで十分なんですよね。静かに見守ってくれるだけで救われることがあります》と締めくくっていた。
《今日もインスタの整形タグを片っ端から漁ってます。もう無理、勢いがジェット機、止まらねえ》と漏らしていた多田さん。《いつか“この顔でよかった”って、自然と思える日》が来るはず。