登録者数177万人を誇る人気YouTubeユニット『パパラピーズ』のじんじん(30)が24日までにインスタグラムを更新。糖尿病経験者による食事ルーティン動画を公開し話題を呼んでいる。

 この日、じんじんは《元血糖値800台デブの現在のとある日の食事ルーティン》とつづり、体調管理に重きを置いた食事風景を披露。まず初めは、朝食の《MCTオイル入りのキムチ納豆、もずく、プロテイン》だ。かなり低脂肪高タンパクなメニューで《もずくを食べる物って認識しているやつはあざといと思っている》と持論を展開。

 今回披露された食事ルーティンによって《この朝ごはんを欠かさず半年以上続けてきて本当に身体の調子が変わったの》と明かしたじんじん。さらに《ジャンキーなものは我慢せずになるべく朝、昼に食べるようにしてるおお》と加えた。

《血糖値と向き合うにはまじで運動も必須やけん》と1万歩/9kmにおよぶ有酸素運動も欠かさないそうだ。彼曰く《糖尿病に”完治”という言葉がないから常に高血糖状態がないように自己意識が必要な病気でありますが自分に甘い性格の僕でさえここ数年間一度もリバウンド0人生!! 食べ過ぎたら、調整する。の繰り返し人生!!》とのこと。

 そして最後に《そんなこと言っても血液検査の実際の結果を見ないと気が済まないと思うから今度見せてあげるわ!! はーい!!》と締めたじんじん。

「すきぴ(好きな人)の存在で、ここ数年で大幅減量に至ったじんじんさん。実際には恋をしたことによるダイエット効果もあるかもしれませんが、そこには『糖尿病』という要因があったようですね。

 それにしてもこれだけ徹底した食事管理はやはりすごい。相方のタナカガ(26)と一緒にパパラピーズとして暴飲暴食動画も上げていましたが、チートデーと割り切ってバランスをとっているのかもしれません。これからも健康キープで頑張って欲しいですね」(女性誌ライター)

 そんなじんじんにファンからは《もう美容系YouTuberやん》《ほんとに見習いたい!!》《本当に細くなったね》《綺麗になった》などの声が寄せられたほか《大西流星くんに見えてびっくり》と、なにわ男子のメンバー大西流星(24)に似ているといった声もあがっていた。