■「女優としても注目の女性アナウンサー」、「知的な感じ」なのは
第6位(5.0%)は、吉川美代子、宮司愛海、小川彩佳が同率ランクイン。
元TBSテレビエグゼクティブアナウンサーで現在はフリーの吉川美代子は、今年7月期放送の阿部サダヲ主演ドラマ『しあわせな結婚』(テレビ朝日系)8月21日放送回の第6話でドラマ初出演をはたした。
「意外性があったが、上手だった」(44歳/女性/会社員)
「吉川さんのチョイ役が面白いかった。また見たい」(43歳/女性/パート・アルバイト)
「演技が自然だったのでうまくなりそう」(33歳/女性/会社員)
フジテレビの宮司愛海アナは、2021年放送の比嘉愛未主演ドラマ『推しの王子様』(フジテレビ系)でドラマ初出演。昨年放送の反町隆史、杉野遥亮ダブル主演ドラマ『オクラ~迷宮入り事件捜査~』(同局系)にも出演し、話題になった。
「今後、どんな演技をするのか気になるから」(47歳/女性/パート・アルバイト)
「かわいいし、演技もそつなくこなしていた」(25歳/女性/会社員)
「アナとしても好きだが、演技が上手で自然だった」(49歳/女性/主婦)
元テレビ朝日アナウンサーで、現在はフリーの小川彩佳は、2018年放送の米倉涼子主演ドラマ『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』(テレビ朝日系)で女優に初挑戦。最終回にゲスト出演し、安達祐実演じるパラリーガルを厳しく取り調べる刑事という役どころを演じていた。
「知的な感じがするから女優にも向いていそう」(48歳/女性/主婦)
「落ちついた雰囲気がよかった」(29歳/女性/会社員)
「気が強そうなイメージがあるので、女優に向いていそう」(42歳/女性/会社員)
「存在感があるので似合う」(47歳/女性)
第5位(6.0%)は、川田裕美。
川田は、2016年度前期放送の高畑充希主演NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』で朝ドラ出演、2017年にココリコ・田中直樹主演ドラマ『増山超能力師事務所』(日本テレビ系)で本格女優デビューした。
2018年放送の綾瀬はるか主演ドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系)で、民放GP帯連続ドラマに初出演、2019年には大泉洋主演『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)で、日曜劇場出演もはたしている。
「いろんな役ができそう」(47歳/女性/パート・アルバイト)
「表情が豊かで上手だった」(48歳/女性/主婦)
「関西弁なので関西弁の役をやってほしい」(26歳/女性/パート・アルバイト)
第4位(7.0%)は、八木亜希子。
八木は、2001年公開の唐沢寿明主演映画『みんなのいえ』で女優デビューし、同作で「第25回 日本アカデミー賞」新人俳優賞を受賞した。
2013年度上半期放送ののん(当時は能年玲奈)主演NHK連続テレビ小説『あまちゃん』では、朝ドラ初出演。2017年に役所広司主演の日曜劇場『陸王』で初めてのドラマナレーションにも挑戦し、2019年に福山雅治主演の日曜劇場『集団左遷!!』(ともにTBS系)では、福山演じる銀行員の妻役を演じた。
今年1月期には川口春奈主演ドラマ『アンサンブル』(日本テレビ系)で、SixTONES・松村北斗演じる新人弁護士の義理の母親を好演、バイプレイヤーとしての存在感を放っていた。
「朝ドラにも出ていた」(41歳/女性/会社員)
「演技が自然」(34歳/女性/会社員)
「セリフをしゃべる超えに落ちつきがある」(40歳/女性/主婦)
「女優としての実力がある」(42歳/女性/パート・アルバイト)
■「女優としても注目の女性アナウンサー」ランキング
1位 田中みな実
2位 鷲見玲奈
3位 加藤綾子
4位 八木亜希子
5位 川田裕美
6位 吉川美代子
6位 宮司愛海
6位 小川彩佳
9位 山本雪乃
10位 平井理央