10月4日に投開票が行なわれる自民党総裁選に向けて5人の候補者による論戦が激化するなか、有力候補である小泉進次郎農水相(44)の妻・滝川クリステル(47)のSNSに、さまざまな意見が投稿される場と化している……。
小泉氏の陣営では、『週刊文春』(文藝春秋・9月24日発売号)の報道によって“ステマ疑惑”が発覚。小泉陣営で総務・広報班の班長を務めていた牧島かれん氏の事務所が、小泉氏を称賛するコメントをニコニコ動画に投稿するように、具体的な例とともに指示していたと報じられた。コメント例の中には、ライバルである高市早苗氏に対するネガティブなコメントも含まれていたという。
そんなステマ疑惑が浮上したことで、ネット上では小泉氏に対し“総裁選を辞退すべき”といった声が急増。その余波は小泉氏の妻・滝川にも及ぶことに。直近の投稿では、大阪万博の「サーキュラーエコノミー研究所」というイベントの告知や、日焼け止め商品のアンバサダーに就任したことを報告した投稿のコメント欄には、
《旦那さんを辞退させてください。絶対に国民のトップにしてはいけません。誹謗中傷ではなく意見です》
《旦那様を愛しているなら、家族と平和に幸せに暮らしたいなら 辞退させる、その一択しかありませんよ》
《もうお願い出来るのが滝川さんしかいません。どうかどうか進次郎さんに総裁選を辞退するようお伝え頂けないでしょうか?》
など、妻である滝川が夫の小泉氏に対して“総裁選から辞退するように説得してほしい”といった声のオンパレード。
「滝川さんのインスタには、小泉氏が自民党総裁、そして総理大臣になることを拒否する声が多数寄せられている様が見えますが、中には“フォロワー0、投稿0”といった、プライベートで運用していなさそうな“捨てアカウント”らしきアカウントからのコメントもあり、かなり混沌とした状況になっています」(WEBメディアライター)
2019年8月に結婚した滝川と小泉氏。2020年1月に長男が誕生し、2023年11月には長女が誕生している。
「近年の滝川さんは、タレントやキャスターとしての仕事は少なく、2014年には動物保護・生物多様性保全を目的とした一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルを設立するなど、主に動物保護や環境保護に関する活動がメイン。自身の活動に積極的に取り組む一方で、SNSを含めた公の場で小泉氏の政治活動について言及することはなく、選挙時に小泉氏の応援演説に立ったり、小泉氏の選挙区である横須賀市で挨拶回りをしたりといったこともいっさいない。“政治家の妻”という顔を見せることはこれまでありません」(前同)