■「船完成しなくない?」草間リチャード敬太の逮捕で危うい造船計画
そんな松岡の願掛けが放送されてからわずか1週間後に草間容疑者が逮捕されるという大不祥事を起こしたこと、巻き添えで山本の出演回が放送中止になったことにショックを受けた視聴者は多い。
《松岡の短冊見て「うっ、ツラい…」ってなってたのに追い討ちかけんといてくれぇ… 不起訴釈放であれ…ちゃんと謝って帰ってきてくれ…》
《先週のDASHで松岡があんまり嫌なことが起こりませんようにって、猪よけの短冊に書いてたけどそこから1週間でキツイなぁ》
《どんどんメンバーが居なくなっていくので、番組終わるのを危惧しています 先週松岡君が書いた短冊がフラグ過ぎて.....》
《慎太郎はレギュラーだからいいとして、ゲストの山本耕史が一番かわいそうやな…》
《鉄腕DASHの山本耕史楽しみにしてたんだけど…いつか放送出来ないですかね…》
また、草間容疑者は「DASH造船計画」のコーナーにも出演していたが、同企画は国分の不祥事を受けて5月25日放送回を最後に凍結状態にあったのを、城島茂(54)が7月27日放送回から引き継いだばかりでもあるため、
《色々カバーするために、この夏頑張った造船計画も、島も、放送できないものになっている可能性があるとしたら、大変悲しい。いつか、放送できますように》
《造船計画の映像をまた修正しないといけない。スタッフさん、大変だ。同情する》
《今ここでリチャードが脱落したらDASHの船完成しなくない?今どこまで撮影してるか知らんが。 太一くんの時もどうすんのかと思ったけど》
といった、同大型企画の今後の放送を危ぶむ声が多く寄せられている。
造船計画は昨年11月(放送は今年1月12日から)、国分の主導でスタート。国分の番組降板後に城島が引き継ぎ、9月21日放送回では“舟底が上を向いた重量500キロの船の上下をひっくり返す”という山場が紹介されたが、まだ折り返し地点であること、今後も船首や船内の作業や、“木の保護用にサメの油を塗る“などの工程が残っていると説明されたばかり。
「近日公開」と銘打って、草間容疑者らが沖縄で巨大サメ釣りに挑む、夏場に撮ったであろうVTRも紹介されていたが――、
「夏の山場として行なわれたはずの巨大サメ釣りVTRには草間容疑者もガッツリ映っていたため、彼のカットは濃厚ですよね。
造船計画は、国分さんの不祥事後に城島さんが“まだまだ諦めたくない”とスタッフや専門家に頭を下げ、引き継ぎを宣言していた大型プロジェクトですが、いよいよ厳しそうな感じも……。作りかけのまま企画がお蔵入りしてしまうという最悪の事態は番組サイドも避けたいでしょうが、過去の草間容疑者の映像も使えないでしょうし、企画としてはかなり厳しいですよね」(前出の女性誌編集者)
ちなみに、7月27日放送回では、草間容疑者と森本が潜水装置で『DASH島』近海を探索する企画も放送されたが、同回ラストは「この時は気づいていなかったが、気持ちよく泳ぐリチャードの目線カメラに、こちらを覗く顔のような影が!こいつは……一体!?」という、今後の展開を期待させるナレーションと映像で締めくくられていた。
『鉄腕DASH』で進行中の多くの企画に甚大な影響を与えてしまった草間容疑者の事件。今後、芸能活動を再開できたとして、同番組に戻ることはできるのだろうか――。