最近、SNSなどを中心に、風呂が面倒で入浴しない“風呂キャンセル界隈”というライフスタイルが浸透しつつある。指原莉乃も、7月にYouTubeで、基本的に夜は風呂に入らず、仕事がある日の朝に入ることを明かしたほか、9月19日にもYouTubeで自身がプロデュースするアイドルとテレビ番組で共演して風呂キャンセル”が話題になったと振り返り、改めて「私もお風呂入らない」と話していた。

 指原以外にも“風呂キャンセル界隈”を公言した女性タレントは多い。そこで今回は20~40代の女性100人に「まさかの“風呂キャン”に驚いた女性芸能人」について聞いてみた。(自社リサーチ)

 第10位(1.0%)は、煌めき☆アンフォレントの鈴木Mob.。

 鈴木は、9月5日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)で、TVerオリジナルコンテンツとして配信された新人発掘のオーディション『酒のツマミになる話HANARE』から地上波に出演。サブMCを務めていたオズワルド伊藤俊介が「風呂に入らないアイドル」と紹介した。

 鈴木は『酒のツマミになる話HANARE』で、「お風呂に入らなくても匂いがしない。1週間とか入らない」と明かし、風呂に入らなかった1週間でライブを3回やったと語っていたが、オズワルドの伊藤が鈴木の足のニオイをチェック。伊藤は、「くっせえな、てめえ!」と表情を歪ませたていた。

「理解できない」(43歳/女性/パート・アルバイト)

 第8位(2.0%)は、エルフ荒川、元AKB48福留光帆が同率ランクイン。

 エルフの荒川は、昨年5月に『行列のできる相談所』(日本テレビ系)で、できる限り入浴しないと語った。番組では令和の新常識として「お風呂は1週間に1回」という若者の声を紹介。派手な金髪のギャル芸人としても知られる荒川は、「シャンプーしたら(髪の)色が落ちちゃうんですよ」「入ったらもったいないって思っちゃう」と入らない理由を説明した。

「メイクが濃いから入ってないのは驚き」(38歳/女性/会社員)

「汚いから入ったほうがいい」(47歳/女性/パート・アルバイト)

 福留光帆は、昨年7月に『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で風呂に入らないことに慣れていると明かし、「ベタベタしてるのがデフォルトみたいなところあるんで」と話し、明石家さんまを驚かせた。

 また同年12月放送の『浜ちゃんが!』(読売テレビ)でも、自身の性格について「もともとズボラ」「人前に出させていただくお仕事をしているにも関わらず、お風呂が嫌い」と明かし、メイクをしたまま寝てしまうと語った。

「握手会とか大丈夫だったのかと思った」(40歳/女性/主婦)

「アイドルなので汚いのはよくない」(42歳/女性/パート・アルバイト)

 第7位(3.0%)は、元AKB48の峯岸みなみ

 峯岸は、今年3月放送の『やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です』(カンテレ)で、「お風呂今日いいや、風呂キャンで」ということがよくあると告白。風呂に入らないと、翌日髪の毛が脂でギトっとなるが、そんなとき化粧の最後に使うフェイスパウダーをヘアメークさんが前髪にはたいてくれ、髪の毛がサラサラになったと明かした。

「ズボラなのかなと思った」(29歳/女性/パート・アルバイト)

「子育てが大変なので仕方ない」(26歳/女性/医師・医療関係者)