■「"すごいお手柄"芸能人」、ひったくり犯を捕まえたのは

 第6位(8.0%)は、やす子、安田大サーカスの団長安田、壇蜜と霜降り明星せいやが同率ランクイン。

 やす子は、昨年8月に4ピースバンド“Mrs.シラストーム”のドラマー・小室駿が、Xで「やすこさんは僕の命の恩人でして一度、飲み過ぎて倒れていた所を助けて頂きました(急性アルコール中毒)」と告白。

 小室は、2023年12月、店を出てメンバーに支えられ帰宅する途中で意識がなくなったといい、男2人がかりでも持ち上げられない状態になったが、そこに偶然居合わせたやす子が近づき「『大丈夫ですか!』と声を掛けてくれたり異常がないか、水を飲ませてくれたり。この後どうすればいいかなど指示までしていただいたそうです」と振り返っていた。

「人命救助ができるのはすごい。意識不明だと救急車は呼べてもオロオロしちゃいそう」(45歳/女性)

「倒れている人がいると怖いのにしっかり行動しているのが素晴らしい」(47歳/女性/主婦)

「見た目からして優しそうだが、なかなかできないこと」(47歳/女性/会社員)

「さらに好感度が上がった」(33歳/女性/会社員)

 安大サーカスの団長安田は、冒頭でも触れたが10月20日、火災現場で延焼防止に貢献したとして目黒消防署長から感謝状が贈られたことが話題になった。

 安田は9月、東京の中目黒のスタジオでYouTubeの撮影中に近くで黒煙が上がっているのを発見。現場に駆けつけると、住宅から火が出ていて隣の神社境内の立ち木に飛び火していたため、消防隊がまだ到着していない中、放水を行ったという。当時について安田は「30分くらいでしたが煙がすごくて、炎の熱さは怖いくらいだった」と語った。

「火事を防いだのは近隣への影響を考えるとお手柄と思う」(46歳/女性/主婦)

「すごく正義感がある人だと思った」(48歳/女性/会社員)

「阪神大震災のときの団長のことを知っているので、自然に体が動いたんだろうなと感じた」(39歳/女性/会社員)

「ただただすごいと思った」(32歳/女性)

「消火活動は今までに一度も聞いたことがなかったので驚いたし、かっこいいと思った」(43歳/女性/会社員)

「勇気があると思う」(43歳/女性/パート・アルバイト)

 壇蜜とせいやは、壇蜜が2019年に行われた自身の著書の刊行記念イベントに出席した際、2人で人命救助を行ったことをあかしていた。

 壇蜜によれば、「知り合いの知り合いのおじさん」が夜中に酔っぱらって道に倒れていて、「送り届けないと、と思ったけど女性一人では……」と思案していたところ、せいやが通りかかり、ともに男性を自宅まで運び、ケガをしていたため救急車を呼んだという。

 せいやは、同年放送の『ダウンタウンDXDX』(日本テレビ系)で当時を振り返り、商店街を歩いていると血が出た「ベロベロのおっちゃん」が倒れていて、「これはアカンわと」「運ぼうとしたら、女の人があっちから来て“私も手伝います”っていう。パッと見たら壇蜜さんやった」と明かした。

「そういった状況に遭遇し、すぐに動ける人は少ないと思う」(43歳/女性/会社員)

「勇気があり、とても強い人たちだと思った」(46歳/女性/パート・アルバイト)

「2人で助けるなんてすごいと思う」(31歳/女性)

「やろうと思ってもできないので偉い」(49歳/女性/パート・アルバイト)

「人命救助はなかなかできない。咄嗟に動けるのが素晴らしい」(47歳/女性/会社員)

「芸能人なのに人の往来のあるところで救助できるのはすごいと思った」(43歳/女性/パート・アルバイト)

 第5位(9.0%)は、チョコレートプラネット長田庄平

 長田は、2015年にお笑いコンビ・いぬの太田隆司がXで、長田とごはんに行こうとしていたところ、後ろから「ひったくり! 誰か捕まえて!」と女性の叫び声が聞こえ、大男が走って逃げてきたことを回想。続けて、「びびって立ち止まっていると、長田さんがその犯人を追いかけ、ショルダータックルかまして捕まえた。かっこよすぎる!」と、長田がひったくり犯を取り押さえたことを明かした。

 後の報道によると、すぐに警察官が現場に到着し、長田に押さえつけられた男は警察署に連行され、バッグは女性に戻ったという。

「やろうと思っても足がすくむことも考えられ、勇気があると感じた」(43歳/女性/パート・アルバイト)

「犯人確保は勇気がいると思うのですごい」(46歳/女性/主婦)

「素晴らしい行動だと思った」(46歳/女性/会社員)

「面白くてもともと好きだけど、さらに好感度が上がった」(41歳/女性/主婦)

 第4位(10.0%)は、ものまね芸人のホリ。

 ホリは、昨年3月に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、30年近く前に総武線の駅のホームで人命救助をした過去を明かした。

 総武線の新宿駅のホームで終電を待っていたところ、千鳥足の酔っ払いが線路に転落。ホリは「ホントはダメなんですよ、ダメなんだけど」と線路に降りることは厳禁だと前置きし、そのときは救出するために咄嗟に線路に飛び降りたと告白。その後、落ちた人を助け、集まってきた駅員に感謝されたという。

「自分は一人だと何もできないと思う」(45歳/女性/パート・アルバイト)

「立派だと思った」(36歳/女性/会社員)

「人助けできるなんてと好感度が上がった」(33歳/女性/会社員)

「救助する本人も危なげなく助けているから」(49歳/女性/主婦)

「勇敢だと思った」(42歳/女性/会社員)

■「"すごいお手柄"芸能人」ランキング
1位 近藤真彦
2位 唐沢寿明
3位 反町隆史
4位 ホリ
5位 チョコレートプラネット・長田庄平
6位 やす子
6位 安田大サーカス・団長安田
6位 壇蜜と霜降り明星・せいや
9位 陣内貴美子
10位 坂上忍

以下のリンクから「"すごいお手柄"芸能人」1~3位の理由とコメントをチェックできる。

1~3位はコチラ