■言葉が先行する現代
西堀 その認識の差は気をつけないと。太田プロの若手芸人も、最近は仕事を選ぶし、テレビにも、そこまで出たくないんだって。
滝沢 生意気な! だから、いまだに俺らが若手枠で出演してるのか。
西堀 50歳で若手って、なんだよな。小泉進次郎みたいなもんだよ。
滝沢 そんな、いいもんじゃないだろ!
西堀 滝沢は、ごみ清掃員としても働いているけど、そっちは、どうなの?
滝沢 そっちの若手は、よく働くな。休日出勤も給料が上がるから喜んでるし。
西堀 だから最低限、お金は、ちゃんと欲しいよな。それなら馬車馬のように働かされても文句はない。
滝沢 あと、高市さんのは、言葉だけが先行している気がするな。全体を読めば決意表明って分かるんだけど、馬車馬を強調すると、時代に逆行している感じがする。
西堀 ニュースが、おかしいよね。言葉の切り抜きというか、もう加工だよ。
滝沢 ただ、この流れは止められないだろ。情報過多の時代だから、注目を集めるタイトルにしないと。
西堀 俺らだって、そう感じるもんな。長時間のインタビューに答えたのに、タイトルに有吉さんの名前がデカデカと入っていたり。
滝沢 マシンガンズより、有吉さんのほうが注目が集まるからだろう。
西堀 もっと頑張れってことか。馬車馬のように働こう。
滝沢 おう!
マシンガンズ
西堀亮と滝沢秀一からなるお笑いコンビ。東京都豊島区が主催するユーモア講座で出会い、1998年にコンビ結成。世間への不満などを2人でぶちまける「キレ漫才」を武器にテレビやライブシーンで活躍。2023年に開催された芸歴16年以上の漫才師を対象にした賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』では準優勝に輝き、ブレイク中。