ファッション雑誌『VOGUE JAPAN』(コンデナスト・ジャパン)の公式インスタグラムが26日までに更新。Snow Manの目黒蓮(28)とラウール(22)が談笑する舞台裏動画が公開され、ファンの注目を集めている。

 25日、同誌主催のアワード「VOGUE THE ONES TO WATCH 2025」の授賞記者会見が行なわれ、そろって登壇した目黒とラウール。

「メンバーもみんな喜んでいましたし、すごく光栄なことだよね、という話はしました」(目黒)、「VOGUEさんから賞をいただくというのはとても光栄」(ラウール)とそれぞれに受賞の喜びを語る一方、ラウールが「今年は1年間ほど、とあるオーディションに参加させてもらってまして……(中略)『SHOGUN 将軍』という作品なんですけど」と目黒の仕事に絡めたボケをかます場面も。

 対する目黒も「俺だな、それ」「練習通りです」とすかさずツッコミを入れるなど、息の合った漫才のようなトークで会場を和ませた。

 今回の『VOGUE JAPAN』公式インスタグラムで公開されたのは、2人が授賞記者会見のステージに向かう直前の舞台袖での1コマ。

 動画にはSnow Manの楽曲『BOOST』が添えられており、何を話しているのかまでは不明だが、2人は終始リラックスした様子で談笑し、「どうも~!」という漫才の登場でおなじみの手をたたく仕草をする目黒、それを見ながら白い歯をのぞかせて笑うラウールといった具合に、仲むつまじい姿を見ることができる。

「先に発表されたとおり、目黒さんはハリウッドドラマ『SHOGUN 将軍』シーズン2のオーディションを経て、新キャラクター・和忠(かずただ)役を勝ち取り、同作への参加が決定。撮影は2026年1月から、カナダのバンクーバーで行なわれるそうで、今月18日にはファンクラブ会員向けの動画を通じ、目黒さんの『SHOGUN 将軍』の撮影期間中は、グループ活動を目黒さん以外の8人で行なうことが発表されました。

 目黒さんはイタリアの高級ブランド『FENDI(フェンディ)』、そして先には『BVLGARI(ブルガリ)』のアンバサダーも務めることが発表され、近年は現地のイベントに出席する機会も増加。来年は今まで以上に海外での仕事が増えるため、グループの冠番組などでしばらく姿が見られなくなるという意味では、ファンにとっては我慢の1年になりそうです。

 一方のラウールさんも、2023年1月にパリコレのランウェイデビューを果たして以降、モデルとして海外でも活躍。今年6月には、デザイナーのサウル・ナッシュ氏が手掛ける『サウル ナッシュ(SAUL NASH)』の2026年春夏コレクションショー出演を通じて、ミラノで初めて日本以外のブランドでランウェイモデルを務めました。

 今では日本が世界に誇る“高身長イケメンコンビ”となった目黒さんとラウールさんですが、2人には昔から本当の兄と弟のような関係性が伝わる仲良しエピソードが数多く残っており、ファンの間では“めめラウ”の愛称で親しまれています。

 ラウールさんのランウェイデビューを目黒さんが現地・パリに駆けつけて見守ったというエピソードからも、互いの信頼や強い絆がうかがえますよね」(女性誌ライター)

 そんな2人の貴重な“わちゃわちゃ”が見られる今回の動画。《久々にめめラウのイチャコラ見れたな~ ホッとする》《目黒くんとラウールくんが楽しそうに笑ってるだけで幸せ》《2人の雰囲気すごい好き》《ふたりとも脚が長すぎて》《めめといる時のラウはとびきり可愛い》《めめラウ仲良いねぇ~尊いとはこの事です》《え?M1の裏側かな??》といった様々な反応が寄せられている。

 23年1月に行なったインスタライブで、「昔からずっと、めめは“俳優業を頑張りたい”、俺は“モデルを頑張りたい”って言っていて、ようやく2人ともそれぞれ開花し始めて」「お互いこれから同じグループだから同じ活動はしていくけど、個人活動においては“それぞれの道をしっかり積み上げていこうね”という話をしました」と語っていたラウール。

 今まさに世界へと羽ばたこうとしている2人だが、舞台裏のナチュラルなやり取りや素の表情はファンにとっては大好物だろう。進化を続ける“めめラウ”の新たなエピソードに期待したい。