■リサイクルゴミになる牛乳パックはまな板にも使える

 飲み終わった牛乳パックは洗って乾かしてリサイクルゴミ回収に出すが、その前にもうひと仕事してもらうという人は多い。

「お肉や魚を切るときにまな板の上に、牛乳パックをしいてから切るとまな板に匂いがつかない」(41歳/女性/主婦)

「牛乳パックをお肉を切るときやパン粉、片栗粉をつけるときの容器替わりに利用している」(35歳/女性/総務・人事・事務)

「牛乳パックは匂い防止になるので生ゴミを入れています。また牛乳パックにボロ布を入れ使った油をを入れるといい」(46歳/女性/コンピュータ関連技術職)

「牛乳パックを洗って魚や肉を切るときにまな板がわりにしている。食パンの袋は生ゴミ入れに再利用」(49歳/女性/主婦)

「まな板の菌がうつらないように、牛乳パックは生ものを切る際に利用」(37歳/女性/総務・人事・事務)

「牛乳パックをまな板がわりに使う。いらない洋服などの布でキッチンの汚れや油汚れを拭く」(46歳/女性/主婦)

 食品保存に使ったラップを1回で捨てるのではなく、再利用する方法もある。

「温めるために皿の上に張ったラップが汚れていなければ何回か使う」(35歳/女性/主婦)

「使ったラップで油っぽいお皿を拭いて捨てる」(21歳/女性/学生・フリーター)

「使った後のラップを丸めてごぼうを洗う」(41歳/女性/総務・人事・事務)

「使用後のラップでシンク掃除」(31歳/女性/主婦)

「ラップはクタクタになって穴が開くまで使う」(40歳/女性)

「ラップの芯にラップを巻いて麺棒として使う」(28歳/女性)

「なるべく洗い物増やさないために、購入したときの入れ物やラップをまな板代わり等にする。使ったラップは皿の汚れも拭ける」(35歳/女性)

 無駄なく賢く!他の「キッチン周りの再利用」はこちら!

■「キッチン周りの再利用してる?」
1位 している 73.0%
2位 していない 27.0%