5月24日から一挙放送が始まっている、田村正和さん(享年77)主演、三谷幸喜氏(62)脚本の人気ドラマシリーズ『古畑任三郎』(フジテレビ系)。

『古畑任三郎』は1994年4月13日に連ドラ版第1話が放送されてから、今年で30周年。それを祝してフジテレビは、平日の夕方帯(昼1時50分~3時45分、関東ローカル)の再放送枠『ハッピーアワー』で、連続ドラマ3シリーズ(94年4月期/96年1月期/99年4月期)に加えて、スペシャルドラマ『笑うカンガルー』(95年)、06年に放送された完結編『古畑任三郎 ファイナル』の『今、甦る死』、『フェアな殺人者』、『ラスト・ダンス』3本を放送予定だ。

「『古畑任三郎』はこれまで何度も再放送されてきましたが、権利上の問題などで放送されないエピソードもあり、その都度、話題になってきました。

 今回もスペシャルドラマ『古畑任三郎 VS SMAP』(99年)が事前の放送予定に入っていないことに加え、これまでの傾向からシーズン2の第4話『赤か、青か』も放送されないんじゃないか、と危惧する声が出ています。後者は5月24日に公開された予告映像でチラリと映っていたため、可能性はあるかもですが……」(女性誌編集者)

『古畑任三郎 VS SMAP』は、SMAPが全員で共謀して殺人を犯し、それを古畑が追い詰める――というもの。SMAPが“同じ孤児院出身の幼馴染”となっているのを筆頭にフィクション性を強調してはいるが、現役アイドルが本人かつ殺人犯を演じるという、唯一無二の伝説回である。

『赤か、青か』は、木村拓哉(51/当時23)が演じる大学の電子工学部の研究助手が、遊園地の観覧車に爆弾を仕掛け、その過程で殺人も犯すストーリー。ネタバレは伏せるが、古畑が唯一犯人に手を上げた事件として有名な回だ。

※画像は『古畑任三郎』の公式X『@fujitv』より

 上記の2エピソードは再放送される機会がないだけでなくフジテレビの配信サービス『FOD』でも配信されていないことから、

《嬉しいニュースだけど、これ、またSMAPとキムタク回はやんないのかな?》
《FODで配信されてないSMAP回、キムタク回等も再放送してほしいところです》
《キムタク回とかSMAP回は永久にみれないのかね》

 といった声がX(旧ツイッター)に多く寄せられている。

 なお、2022年に発売された『古畑任三郎 DVDコレクション』(デアゴスティーニジャパン)では木村単独出演回の『赤か、青か』は収録されたものの、『VS SMAP』は「都合により」未収録だった。