5月21日、石原さとみ(37)主演の連続ドラマ『Destiny』(テレビ朝日系/火曜夜9時~)の第7話が放送される。

『Destiny』は、横浜地検中央支部の検事・西村奏(石原)が父親の死や元恋人・野木真樹(KAT-TUN亀梨和也/38)の事件に翻弄される物語。石原にとって3年ぶり、2022年4月に第1子出産を発表してから初の連続ドラマである。

※画像は『Destiny』の公式X『@Destiny_tvasahi』より

「ドラマ『Destiny』の石原さんはショートヘアとスーツ姿で凛とした、一見すると強そうな女性。しかし、かつての恋人・真樹への想いや過去の事件の真相などで揺れ動く弱さをしっかりと表現している。これまでも石原さんはキャリアウーマンの役を得意としてきただけにイメージにぴったりの役ですし、実生活で育児に追われていることを微塵も感じさせない美しさは不変ですね。

 業界が重視する13~49歳のコア視聴率は高くはないですが、世帯視聴率は堅調。そして『TVer』での人気は今期ドラマナンバーワンです」(制作会社関係者)

『Destiny』の世帯視聴率は第3話(4月23日)の6.8%以外、第6話(5月14日)まで7%台をキープ(関東地区/ビデオリサーチ調べ)。

『TVer』の「お気に入り数」は119.4万人(5月21日夕方5時現在)。これは現在放送中の4月期ドラマでトップの数字で、2位の山下智久(39)の主演ドラマ『ブルーモーメント』の96.2万人に、20万以上の大差をつけている。

 そんな『Destiny』の凛とした姿が話題となっている石原だが、5月17日には主演映画『ミッシング』が公開され、そこで見せた“全くの別人”を感じさせる演技が注目を集めている。

 映画『ミッシング』で石原が演じているのは、幼い娘が失踪してしまった母親・沙織里。娘の失踪だけでなく、それに関連したSNSの誹謗中傷やマスコミ報道に疲弊・憔悴していく役だ。

 映画の撮影は昨年3月後半から約3週間。石原にとって出産後初、1年9か月ぶりの女優復帰作だった。