今や「美容整形大国」として有名な韓国。アジアを中心に各国から整形手術を受けに来る人が後を絶たず、日本からの「渡韓整形」も大人気。2泊3日など短い日程での整形弾丸ツアーも行なわれており、気軽な旅行感覚で行く人、そしてタレントやインフルエンサーが渡韓整形体験を赤裸々に報告することも今や普通のことだ。

 男女問わず美しくなることは良いことで、自身が決めて整形をするのは何も問題はないはずだが……一大ブームとも言える渡韓整形には大きな問題点も存在しているようだ。

 形成外科・美容医療の専門医として10年以上、臨床と研究に従事し、2019年に開業し、現在は東京・恵比寿こもれびクリニックの院長として勤務する西嶌暁生(にしじまあきお)氏も渡韓整形に警鐘を鳴らすひとり。「人はそれぞれに合った健康や美しさがある」と言い、日々“飾らない美”ナチュラルビューティーをサポートしているという西嶌医師が同整形の驚くべき実態を語る――。

西嶌暁生医師 ※提供画像

※   ※

 昨今、美容医療はより身近な医療になってきた。私としては、それ自体は喜ばしいことだと思う。人の価値観や幸せの感じ方は様々であり、超高齢化社会になった日本国民が、笑顔で活き活きと過ごすお手伝いができるなら、美容医療の役割は大きい。むしろ、ありもしない効果をうたい、著名人を使って、人のコンプレックスにつけこみ、美容・健康商品を短期間で売りさばくような商法の方が、よっぽど不誠実だと思う。

 さて、ここからが本題だが最近、当院に次のような問い合わせが増えている。たいていは若い方だ。

「韓国でオペをしてきたので、抜糸をしてくれませんか?」
「抜糸はいくらでやってくれますか?」