独特の香りやネバネバ食感で人気の納豆。最近は美味しいことに加えて、「腸活に最適!」など健康面でも注目が集まっている。

 管理栄養士の望月理恵子さんが、納豆が“発酵食品の王様”“究極の健康食”などと呼ばれる所以を解説してくれた。

「近年、たんぱく質を積極的に摂ることが推奨されるようになっていますが、納豆は植物性のたんぱく質だから、その点は申し分ありません。たんぱく質は体の元を作る栄養源ですからね。加えてネバネバ成分の中に含まれる納豆キナーゼには、血糖値の上昇を抑えたり、コレステロールを低下させたりする効果がある。それによって血栓……つまり血液が固まってできる塊を溶かす働きがあると報告されているんです。これから冬になると動脈硬化や脳梗塞といった血液系の病気が多くなるので、そういう面でもお薦めできます」(望月氏=以下同)

 さて、納豆ファンの間でよく交わされるのが「何を加えるのがベストか?」という議論だ。

 そこで今回は望月氏に「身体にいい」という観点からベスト5をセレクトしてもらった。

■5位:オクラ、めかぶ、なめこ、トロロなど【一気呵成にネバネバ天国を満喫】

「納豆もネバネバ系ですが、他のネバネバ食品を加えることで糖や脂質の吸収を和らげる効果が期待できます。血糖値上昇を穏やかにしたり、動脈硬化の促進を抑えるという点でもお薦めできますね」

■4位:亜麻仁(アマニ)油【脳機能の向上や認知症予防にも効果アリ】

「亜麻仁油はオメガ3系脂肪酸であるα-リノレン酸が多く含まれています。このα-リノレン酸が体の中に入るとDHAに変換されるんですね。DHAは脳に作用するので、脳機能の向上や認知症予防という点でも注目したいところです」