冷凍庫に最低1枚は常備しておきたい ※撮影/編集部
風邪やインフルエンザなどの流行する、寒暖差の激しいこの時期。少しでも免疫力を上げようと、バランスのいい食事を心がけるが、ついつい忙しさと面倒くささで栄養が偏りがち…。 ところが、お手軽な冷凍お好み焼きでこの悩みが解決するという。「お好み焼…
田矢信二(たや・しんじ)
近畿大学商経学部卒業。幼少期は実家の小さなおもちゃ屋で商売を学ぶ。その後、セブンイレブン、ローソンを経て、コンサルタント会社でも勤務。コンビニの商品や売場全般に詳しく、お店に訪れ消費者目線で買い物をして試食する毎日。本部社員として働いた現場経験を活かし、コンビニに関する講演・セミナーからテレビ・ラジオ番組などにも出演。コンビニをテーマにした記事への取材なども受ける。アジア企業へのコンビニをテーマにした企業講演の依頼も多い。主な著書に『セブン-イレブンで働くとどうして「売れる人」になれるんですか?』、『ローソン流アルバイトが「商売人」に育つ勉強会』(以上、トランスワールドジャパン)がある。