3月末でNHKを退局してフリーに転向すると報じられている中川安奈アナウンサー(31)。その去就に多くの芸能関係者が注目を寄せているという。
中川アナは慶應大学卒業後の2016年にアナウンサーとしてNHKに入局。NHK秋田放送局で約3年勤務し、広島放送局を経て20年に東京アナウンス室へ異動。『あさイチ』のリポーターや『サンデースポーツ』のキャスターなどを担当。24年夏のパリ五輪では開会式と閉会式の中継という大役も務め上げた。
「インスタグラムではボディライン露わなファッションを公開したり、大学の後輩で日本テレビの岩田絵里奈アナ(29)をはじめ、他局のアナウンサーとのプライベートショットをアップするなど、“型破りなNHKアナ”として人気ですよね。パリ五輪の開会式の中継では“服着てない?”論争が巻き起こり、多くのメディアで取り上げられました」(ワイドショー関係者)
24年7月26日(現地時間)にフランス・パリ中心部を流れるセーヌ川を舞台にパリ五輪の開会式が行なわれ、NHKは式の直前から中継を実施。エッフェル塔を背景に中川アナ、アスリートナビゲーターの内村航平氏(36)、ゲストの杏(38)が出演した。
その中継時の中川アナのファッションが、白いジャケットにベージュのインナーというもので、光の加減もありインナーと肌が同化しているように見えたことため、Xには《服着てないんかと思った》《何も着てない?》という声が殺到することとなった。
「パリ五輪の件は大きな話題になりましたが、五輪を担当してNHK内でも高く評価されているはずなのに“なぜここでフリーに?”と疑問視する人もいるようですが、2月の人事異動で大阪放送局への異動が内々定していて、中川アナ自身は東京でやっていきたいということで退局を決意した、と『週刊文春』(文藝春秋、2月6日発売)に報じられましたね。
そんな中川アナは退所後、大手芸能プロダクション・セントフォースに所属するのではないか、という噂がありますよね」(前同)
セントフォースには神田愛花(44)、川田裕美(41)、皆藤愛子(41)、鷲見玲奈(34)、新井恵理那(35)など、人気のフリーアナウンサーが多数在籍しているほか、24年3月に日本テレビを退局した藤井貴彦(53)も業務提携している。