笑福亭鶴瓶(73)について、大手回転ずしチェーン『スシロー』が公式サイトで2月6日、「お知らせ」と題した文書を公開。大きな話題になっている。
鶴瓶は2023年7月からスシローのイメージキャラクターを務めていたが、今年1月下旬に広告コンテンツがすべて削除される事態に。今回の発表は、それらを順次再開する、という内容だった。
鶴瓶の広告が削除された当時、スシローの運営会社『FOOD&LIFE COMPANIES』は広告を削除した理由を《お客さまから様々な声をいただいておりましたことを踏まえ総合的に判断し、対応しております》と各メディアに回答していた。
「鶴瓶さんの『スシロー』広告が削除された原因は、昨年12月末から報じられている中居正広さん(52)の女性トラブルに鶴瓶さんが関与した可能性もささやかれたからですよね」(ワイドショーデスク)
被害女性が2023年6月に“意に沿わない性的行為を受けた”とされ、巨額の解決金を払って示談していたと報じられた中居のトラブル。トラブルがあったことを認めた中居は、1月23日に芸能界引退を発表している。
そして、トラブルの直前、23年5月に中居宅で行なわれたバーベキューパーティーに、被害女性やテレビ局のスタッフらと、ヒロミ(59)、鶴瓶も参加していたと『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたのだ。
バーベキューに参加したヒロミは、1月28日の情報番組『DayDay.』(日本テレビ系)で、参加したのは“普通のバーベキュー”で、自分は暗くなってきたころに途中で帰った、と具体的な情報も含めて説明。
鶴瓶も、バーベキューパーティーから約4か月後の23年9月放送のトーク番組『きらきらアフロ』(テレビ大阪・テレビ東京系)で、パーティーに参加し、途中でヒロミと帰った話をしていて、その内容はヒロミの説明と矛盾していなかった。
そして2月6日、スシローは以下の“謝罪文”を公式サイトで発表。サイトでは「ええやん スシロー」の文字と共に満面の笑みで寿司をほおばる鶴瓶の広告が復活した。
《所属事務所様を通じて当初の報道に対し書面にてご見解を頂きましたが、状況の全体像が不明確であったため、所属事務所様にお伝えした上で、広告素材の使用を一時見合わせるという判断をいたしました》
《笑福亭鶴瓶様および所属事務所の皆様にもご迷惑とご心痛をおかけし、深く反省しております》
このスシローの発表に《スシロー謝罪》はXトレンド入り。
《鶴瓶さんよかった!!スシローこれからもたのむよー》
《スシロー謝罪って、客商売なんだから仕方ないよ、従業員だって学生さんや主婦のパートさん、多い業種だし》
など鶴瓶の起用再開を喜ぶ声、企業の対応としては仕方ないと理解を示す声が寄せられた。
一方で、広告が削除された時点でスシローには“鶴瓶師匠は関係ないだろ”と批判の声が多かったこと、さらに“クレームを恐れて鶴瓶の広告をやめ、それにクレームが入ったので広告を再開した”という感じにも見えるため、
《いまさら再開しても少数からの苦情に屈して鶴瓶さんを悪者のように扱った判断は、多くに誤解を与える大きな過ち。しばらくスシローは行かない》
《スシロー今更謝罪とか無理なんだけど もう行かないからいっか》
《スシロー、一生行かない。イメージ悪すぎ。(鶴瓶側から)断ってもいいくらいの信頼問題だよ。鶴瓶さんの優しさ、おおらかさ、器に一生感謝して》
といったスシローに対する厳しい声も多く、喧々諤々の状態になっている。