■“ノースキャンダル”上田竜也には同情の声も
前出のワイドショー関係者が続ける。
「《会社として判断》としたのは“あえて”ではないでしょうか。3人は1年以上話し合いを続けてきたわけで、彼らの判断で解散に至ったのは間違いないでしょう。
ただ、直前に亀梨さんに脱退・退所報道が出て、彼の意向が解散につながったとなったら亀梨さん個人に批判が集中してしまいかねない。そうしたことに配慮して《会社として判断》としたのではないでしょうか。事実、STARTO社に批判の目が向けられているわけですからね。
そんななか、上田さんには同情の声も寄せられています。スキャンダルが相次いだKAT-TUNにあって上田さんだけは“ノースキャンダル”を貫きましたからね」
KAT-TUNを巡っては、方向性の違いや不祥事などで赤西仁(40)、田中聖(39)、田口淳之介(39)が相次いで脱退。田中と田口には、違法薬物で逮捕されるという大きなスキャンダルもあった。
「ジャニーズ事務所在籍時、赤西さんは夜な夜な六本木で飲み歩き、クラブで一般人のカップルとトラブルになったという報道もありました。現役メンバーの亀梨さんは2020年7月に山下智久さん(39)と未成年女性と飲酒の場に同席していたことが明らかになり、亀梨さんは厳重注意処分に、山下さんは芸能活動自粛となり、山下さんは同年10月にジャニーズ事務所を退所しています。
中丸さんも元日本テレビアナウンサーの笹崎里菜さん(32)との結婚を発表してからわずか7か月後の24年8月、路上ナンパしたという女子大生とアパホテルで密会していたという不倫同然のスキャンダルが発覚。
そんななかにあって、ワイルドなビジュアルで一見するとヤンチャな上田さんだけはスキャンダルがなく、今回の解散発表を受け、同情する意見が寄せられているんです」(前同)
グループの解散発表を受け、
《上田くん、ほんと報われてほしい》
《KAT-TUN、来月末で解散か。今までスキャンダルを聞いたことない上田はすごいと思う。最後までファンと走り切って欲しい》
と、上田に同情や評価する声が寄せられている。
「亀梨さんは退所、上田さんと中丸さんはそれぞれSTARTO社でソロで活動を続けていくのでしょうが、ノースキャンダルの上田さんのさらなる活躍を願うファンは少なくないですね」(同)
《皆さまとお会いできる機会を作るべく話し合っております》と、解散を前にファンと対面する最後の場を設ける予定だというKAT-TUNだが、解散という結論に至るまでには相当な紆余曲折があったことは間違いなさそうだ。